睡眠/快眠食材・快眠レシピ

カフェインとは逆?お茶に含まれるテアニンで快眠!

夜にお茶を飲むとカフェインのせいで眠れなくなることがあります。一方で、お茶を飲むとリラックスできることも確かです。お茶には覚醒作用をもつカフェインのほかに、眠気を誘う「テアニン」という物質が含まれています。テアニンの睡眠に対する効果をご紹介しましょう。

坪田 聡

執筆者:坪田 聡

医師 / 睡眠ガイド

隠れた催眠効果! 緑茶のうまみ成分

茶葉

茶葉には催眠効果のあるテアニンが含まれています

お茶には興奮作用のあるカフェインが含まれていることがよく知られていますが、実は睡眠を促す成分も含まれています。緑茶のうまみに関与する成分「テアニン」です。

テアニンはお茶と一部のキノコに含まれるアミノ酸の一種。乾燥した茶葉の重量の1~2%を占め、アミノ酸の中では最も多く含まれています。緑茶やウーロン茶、紅茶など茶樹の葉から作られるお茶にはすべて含まれていて、特に玉露など上級なお茶に多いのが特徴です。

テアニンは、ドーパミンやセロトニン、ノルアドレナリンなどの脳内神経伝達物質の働きに作用し、血圧や記憶学習能力、脳血管機能を改善します。また、脳の抑制系神経を活性化し、興奮系神経を鎮めることで、寝つきを良くしたりぐっすり眠れるようにしてくれます。

睡眠の質を高めるテアニンの働き

爽快な目覚め

テアニンは眠りも目覚めも良くしてくれます

テアニンは、どのような睡眠の悩みを改善してくれるのでしょうか。

若い健康な男性で行われた実験から、テアニンを就寝の1時間前に200mg摂取すると寝つきが良くなり、夜中に目覚めることが減るため、ぐっすり熟睡できることが分かりました。また、睡眠の効率が改善し、睡眠中の疲労回復がスムーズに進行して、起床時のリフレッシュ感をより強く感じるようになります。

睡眠に悩みが多い中高年女性がテアニンをとると、睡眠の質が良くなることも確かめられています。

いつも床に就いている時刻の1時間前に、テアニン200mgを摂取した中高年女性では、副交感神経の活動が睡眠の前半で有意に増え、逆に交感神経は睡眠期全体で有意に抑制されました。これは、客観的に睡眠の質が改善したことを示しています。さらに目覚めた時の疲労回復感が良くなることから、テアニンは睡眠に不満がある中高年女性の満足度を高める可能性があるようです。

昼間に取ればリラックスできる

緑茶

テアニンにはリラックス効果もあります

テアニンは、睡眠薬と同じく脳の中にあるガンマアミノ酪酸の働きを強めることで睡眠を改善します。しかし睡眠薬と違って、テアニンを日中にとっても眠くなりません。

日中にテアニンを摂取すると、夜とは違って覚醒水準の低下や眠気の増強は起こらず、むしろリラックス度が上昇することが分かっています。

これは、テアニンが摂取する時間帯によって、覚醒と眠気のバランスを適正なレベルに調整し、夜間は催眠作用を、日中は覚醒作用を発揮するためと思われます。ですから昼間にテアニンをとっても、作業能率が低下したりミスや事故を起こす危険が増したりする可能性は少ない、と考えられます。

お茶にはテアニン以外に覚醒物質のカフェインが含まれているので、就寝前には飲むことを勧められません。眠りを良くするためにテアニンを摂るのなら、直接お茶で摂取するのではなく、サプリメントを飲むのが良いかもしれません。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで睡眠グッズをチェック!楽天市場で睡眠用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます