セル内にグラフを作成する「スパークライン」機能
スパークラインは、セル内にグラフを作成できる斬新な新機能です。行単位のデータをひと組とした1系列のみのシンプルなグラフが特徴で、作成できるグラフの種類は「折れ線グラフ」「縦棒グラフ」「勝敗グラフ」の3種類です。折れ線グラフならデータの推移、縦棒グラフならデータの大小比較がひと目で確認できます。勝敗グラフは、正と負のデータがある場合に活用できるでしょう。

スパークラインの折れ線グラフ

スパークラインの縦棒グラフ
設定方法はいたって簡単。スパークラインを挿入したいセル範囲を選択し、「挿入」タブ→「スパークライン」→スパークラインの種類をクリックして「スパークラインの作成」ダイアログボックスを表示したら、「データ範囲」を指定して「OK」ボタンをクリックするだけです。

スパークラインの挿入
また、セルの縦幅を軸と見立てて、各グラフの最大値・最小値も設定できます。

グラフの最小値を設定