介護・福祉業界で働く・転職する/介護・福祉業界で働く・転職する関連情報

実技演習が始まった!(4ページ目)

ガイド宮下のヘルパー2級講座受講日記の4回目は、シーツ交換など実技が始まり、冷や汗連続の宮下の姿を恥を忍んでレポート。

執筆者:宮下 公美子

シワだらけのシーツ交換
 そんなこんなのお話があり、いよいよシーツ交換! 施設実習に行ったらやらされるという噂を聞いているので、もうワタクシ、真剣です。ちゃ~んとテキストだって読んできたし、ティッシュの箱とハンカチで練習もしたし(1回だけど)、楽勝~と思ったのに、なんでこんなにシワになるのだ~!!

←教室にベッドは3台。うちのクラスは12人なので、4人ずつのグループに分かれて実習している。交替で実技をしあうので、4人はちょうどいい人数。ホントはシーツ交換をしているところを撮ろうと思ってたのに、シーツ交換に必死で撮り忘れてしまった……(涙)。

頭の方を三角に折り込むのはともかく、足もとを四角に折り込むのがうまくできない。先生、わかりませ~ん、なんて能天気に言ったら「あなたはそもそも立つ位置が違っているの。だからできないのよ」なんて言われちゃったよ。

で、四角に折ることに一生懸命になっていると、気が付けば表面がタルタルでシワだらけ。マズイと思って、手でシワを伸ばしていると「手アイロンはいけませんよ!」と、先生の声が飛んでくる。これに横シーツなんかをかけた日には、もう寝たら一日でじょく瘡ができるだろうっていうぐらい、シワ、またシワ。

だいたいベッドパッドが軽すぎて動いちゃうからいけないのよ、なんて、もうなんでもいいから心の中で八つ当たり。寝たままのシーツ交換なんて、背中の下にグチャッてシワが残るし、あ~あ、施設実習でシーツ交換をしろと言われませんように、って感じ。

シーツと格闘したあとは、救命救急のビデオを見て、心肺蘇生法や救急対応法の勉強をして、3日目の講習は修了。実技をやると、なんか疲れが倍って感じ。たかがシーツ交換で疲れてちゃ、介護の仕事なんてできないよねぇ。ヤレヤレ……。

【実技はこれから、車イス介助、食事介助、衣類着脱の介助などなど。見るとやるとじゃ大違いの連続で、汗はかけどうまくいかず。しかも終わるとやり方は次々忘れていく。あ~これって本当に役に立っているのか? と苦悩する宮下の受講日記はまだまだ続きます。次回も読んでね!】

【このシリーズのバックナンバー】
受講日記●1【テキストってこんなに分厚いの?】
受講日記●2【テキスト、読み飽きた~!】
受講日記●3【いよいよスクーリング!】
受講日記●5【やったそばから忘れていく~】
受講日記●6【在宅介護は学びの宝庫】
受講日記●最終回【施設のよさ、在宅のよさ】


■ガイド宮下のメールマガジンを購読しませんか?
介護・福祉の様々な情報を週1回お届けしています。
申し込みはこちらから

***********
A 6 - 2 + 3 = 3
B 2 + 4 = 24
の答えは
Aは、2つを動かす、ということで、
6を上下ひっくり返して9にし、+を斜めにして×にし、
  9 - 2 × 3 = 3
Bは、1本の線を書き足す、ということで、2の隣に1本の線で0を書き足し(誰も「直線」なんて言ってないからね)、
  20 + 4 = 24

というのが正解でした。
あなたはできましたか? 
できたあなた! おめでとう! 頭が柔らかいってことです。
できなかったあなた! 宮下と一緒に頭を揉みほぐしましょう。なんちゃって。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます