インテリア照明/シーリングライト・ペンダントライト

ペンダントはデザインだけで決めないで!(2ページ目)

食卓のペンダント照明はどうやって選んでいますか?デザインももちろん大事ですが、生活スタイルにあわせて光を選んでみましょう。また、テーブルの大きさとのバランスも重要です。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

ペンダント選びの目安


上にも光がもれるので天井面も明るくなります。
ダイニングルームのペンダントを選ぶ場合、器具のデザインも重要ですが、目安として食卓の大きさを意識しましょう。仮に4人掛けの食卓で長手方向が1,5mとします。この場合、長手の長さの1/3くらいで直径でおよそ50cmのペンダントが食卓中央に付くとほど良いです。
   
灯具の笠(シェード)は金属製を選ぶと、部屋の全般照明がない場合食卓面だけがドラマチックに浮かび上がりバー的な雰囲気を醸し出すことが期待されます。光の透過性に優れたガラスやプラスチック製であれば家族団らんに相応しい雰囲気が表現されます。(頁1の器具写真参考)

ワイヤーでつるしているので宙に浮いているように見えます。
食卓の長さが6人掛けで1.8mあるとします。この場合はテーブルを2、または3分割してその長さの1/3以下の直径を持った器具が2灯、もしくは3灯選ばれます。
   
ペンダントに内蔵される光源はできるだけランプが奥にあって通常の視点から見ても器具内のランプが直接見えないようにしさらに取り付け高さまで注意しなければなりません。普通は食卓面上から70cm上に器具の下面がくることが望まれますが器具のデザインや生活者の座高、などに微妙に影響されます。

なお円テーブルの場合はペンダント器具の大きさは直径の半分くらいが丁度良いです。

<関連記事>
「料理を数倍おいしく見せる照明」
「反射光を意識した北欧の光 PH5ランプ」
   
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のインテリア照明を見るAmazon で人気のインテリア照明を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます