照明・LED/照明器具・間接照明の基礎知識

電球型蛍光ランプの達人になる その1(3ページ目)

白熱電球から電球型蛍光ランプへの上手な交換方法をお教えします。交換できないものや、器具から出る光に差がでるものもあるので注意が必要です。後悔することのないよう参考にして下さい。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

反射鏡付ランプの場合は?


写真4.レフランプタイプのEFR電球型蛍光ランプ
白熱電球のレフランプの場合は、反射鏡付のランプのため、形状は似ていてもEFR電球型蛍光ランプとは配光特性(光の拡がり)が異なります。蛍光ランプは発光特性から集光させることは難しく、白熱電球のレフランプと同等の効果を出すことは出来ません。また、レフランプを使用していたダウンライトやスポットライトなどは、器具の方に反射鏡がついていないので、このような器具にEFAやEFDの電球型蛍光ランプを使用すると光の多くは器具内に吸収され、かえって効率が悪くなってしまうため電球型の蛍光ランプに換える意味がありません。。


写真5.ビームランプタイプのEFBR電球型蛍光ランプ
どうしても換えたい場合は、白熱灯のようなスポット的な効果ではなくなることを前提にレフランプまたはビームランプタイプのEFR、EFBRの電球型蛍光ランプをご使用ください。

一般照明用電球器具であれば全て電球型蛍光ランプに換えられるわけではありません。例えばランプの微妙な形状違いから電球型蛍光ランプが全く入らない器具もあります。また白熱灯60W用器具といっても40W相当の電球型蛍光ランプしか入れられない場合もあります。これから照明器具を購入する場合は一般照明用白熱電球器具でもカタログなどにどのような形状でW数の電球型蛍光ランプが使用できるかが紹介されているので、それを参考にすると良いでしょう。

<関連記事>
「白熱電球が使えなくなる!?」
「近未来の照明を読む~フランクフルト照明展」
「省エネに期待 コンパクト型蛍光ランプ」
「自宅で省エネ 照明で省エネしてますか?」
「照明節約術~電気代を節約する~」

匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます