横浜の観光・旅行/横浜の春のイベント

横浜の桜名所&お花見スポットおすすめ21選! 見ごろや穴場情報も【2024年】

2024年の横浜のソメイヨシノの開花予想は3月25日、満開予想は4月4日となっています(ウェザーマップ、3月21日発表)。桜並木から1000本以上の公園まで、横浜市中心部のおすすめ桜名所・お花見スポット21カ所を厳選して紹介します。

田辺 紫

執筆者:田辺 紫

横浜ガイド

横浜は桜が楽しめるお花見スポットがたくさん! 2024年最新情報

桜木町駅から海に向かう「さくら通り」の桜並木(2019年4月5日撮影)

桜木町駅から海に向かう「さくら通り」の桜並木(2019年4月5日撮影)

2024年の横浜のソメイヨシノの開花予想は3月25日、満開予想は4月4日となっています(ウェザーマップ、3月21日発表)。2024年の桜をどこで楽しみますか? 横浜のお花見スポットを紹介します。

<INDEX>  

【山手】元町公園/ぐるりと取り囲むように咲く桜

周りを囲むように咲く、元町公園のサクラ(2020年3月26日撮影)

周りを囲むように咲く、元町公園のサクラ(2020年3月26日撮影)

エリスマン邸、外国人墓地、ベーリック・ホールの裏手に広がる公園。約100本のサクラが、ぐるりと取り囲むように咲いています。
2014年からは標本木は横浜地方気象台の敷地内にある若いサクラに交代(2019年4月5日撮影)

2014年からは標本木は横浜地方気象台の敷地内にある若いサクラに交代(2019年4月5日撮影)

2013年までは横浜の桜の開花を決める「標本木」は元町公園内にあり、横浜地方気象台が5~6輪花をつけた時点で「開花」と発表していました。2014年以降は、元町公園近くにある横浜地方気象台の敷地内にある若いサクラに交代しました。
URL:元町公園
地図:Googleマップ
※横浜の桜の標本木については「横浜市の桜が開花!2018年のおすすめお花見スポットの満開はいつ?
 

【山手】山手公園/桜の本数は少ないけどボリューム感ある穴場

横浜ガイドのお気に入り、山手公園のサクラ。クラブハウスを覆うように見える枝ぶりが見事(2019年4月5日撮影)

横浜ガイドのお気に入り、山手公園のサクラ。クラブハウスを覆うように見える枝ぶりが見事(2019年4月5日撮影)

1870(明治3)年、日本初の洋式公園として開園した、歴史ある公園。「日本テニス発祥の地」でもあり、横浜山手・テニス発祥記念館があります。サクラは約30本と数は多くはありませんが、小さな広場を囲むようにして咲くので、ボリューム感があります。山手本通りから少し入った場所にあるので、穴場的スポットと言えるでしょう。

URL:山手公園
地図:Googleマップ
※さらに詳しい情報は「横浜・山手公園でしっとりとお花見を
 

【山手】港の見える丘公園/赤い霧笛橋をバックに桜を眺める

港の見える丘公園は「ガーデンネックレス」を機に桜の木が植えられ、ガーデンが整備されました(2019年4月5日撮影)

港の見える丘公園は「ガーデンネックレス」を機に桜の木が植えられ、ガーデンが整備されました(2019年4月5日撮影)

みなとみらい線元町・中華街駅から港の見える丘公園へ向かう谷戸坂に、サクラの木が並んでいます。サクラを見ながら坂を登っていくと、港の見える丘公園に到着。こちらは約10本と数は少ないですが、赤い霧笛橋や神奈川近代文学館などをバックに、サクラが楽しめます。
港の見える丘公園から神奈川近代文学館のほうに歩いていくとサクラが咲く風景に出会えます(2019年4月5日撮影)

港の見える丘公園から神奈川近代文学館のほうに歩いていくとサクラが咲く風景に出会えます(2019年4月5日撮影)


URL:港の見える丘公園(横浜市環境創造局)
地図:Googleマップ
 

【山下】山下公園/氷川丸を背景に咲くシダレザクラも人気

山下公園通り側に咲くシダレザクラ。氷川丸をバックに(2022年3月25日撮影)

山下公園通り側に咲くシダレザクラ。氷川丸をバックに(2022年3月25日撮影)

公園の山手側にある「水の階段」近辺に、数本のサクラがあります。海や氷川丸を見ながら、ちょっとしたお花見気分が味わえます。氷川丸をバックに咲くシダレザクラ(上画像)は、ソメイヨシノよりも少し早く開花し、こちらも見事です。

URL:山下公園(横浜市環境創造局)
地図:Googleマップ
 

【関内】横浜公園/濃いピンクの横浜オリジナル品種「横浜緋桜」

横浜で誕生した品種「横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)」が植えてある横浜公園(2019年3月27日撮影)

横浜で誕生した品種「横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)」が植えてある横浜公園(2019年3月27日撮影)

横浜スタジアムのある横浜公園では、横浜のオリジナル品種「横浜緋桜(ヨコハマヒザクラ)」など新しい品種のサクラが楽しめます。早咲きの品種なので、ソメイヨシノよりも少し早めに満開を迎えます。濃いピンク色の大きな花がかわいい!

URL:横浜公園(横浜市)
地図:Googleマップ

 

【関内】関内桜通り/遅咲きの桜「八重桜」のアーチが見事

毎年4月中~下旬になると、ビジネス街にサクラのアーチが出現(2022年4月13日撮影)

毎年4月中~下旬になると、ビジネス街にサクラのアーチが出現(2022年4月13日撮影)

関内駅から海側に続く「関内桜通り」では、濃紅色の八重桜「関山(カンザン)」が可憐な花を咲かせます。遅咲きなので、例年4月中~下旬に満開を迎えます。

URL:関内地区桜マップ(横浜市道路局)
地図:Googleマップ
 

【みなとみらい21地区】カップヌードルミュージアムパーク(旧 新港パーク)/観覧車をバックにお花見を

みなとみらいの風景を眺めながらお花見が楽しめる、カップヌードルミュージアムパーク(旧 新港パーク)(2020年4月2日撮影)

みなとみらいの風景を眺めながらお花見が楽しめる、カップヌードルミュージアムパーク(旧 新港パーク)(2020年4月2日撮影)

横浜ワールドポーターズの海側に広がる緑地がカップヌードルミュージアムパーク(旧 新港パーク、2012年に名称変更)。横浜みなとみらい万葉倶楽部の横には数本のサクラがあり、芝生に座ってお花見が楽しめます。大観覧車コスモクロック21をバックにサクラが撮影できるスポットとしても評判。

URL:新港ふ頭(横浜市港湾局)
地図:Googleマップ
 

【みなとみらい21地区】汽車道/春の汽車道は淡いさくら色の風景に

春の汽車道はサクラのアーチをくぐるよう。ヨコハマ エア キャビンも行き交い、にぎやか(2022年3月31日撮影)

春の汽車道はサクラのアーチをくぐるよう。ヨコハマ エア キャビンも行き交い、にぎやか(2022年3月31日撮影)

JR桜木町駅から新港エリアを結ぶ汽車道沿いに、桜並木が続きます。薄ピンク色のアーチをくぐりながら、のんびり歩いてください。ソメイヨシノをはじめ、他の種類のサクラも楽しめます。

URL:汽車道(横浜観光コンベンション・ビューロー)
地図:Googleマップ
 

【みなとみらい21地区】さくら通り/500m続く通りでイベントも

約500m続く、みなとみらいの「さくら通り」(2019年4月5日撮影)

約500m続く、みなとみらいの「さくら通り」(2019年4月5日撮影)

JR桜木町駅から横浜ランドマークタワーを通り、パシフィコ横浜へ向かう道路が「さくら通り」。普段は近未来的な風景が広がっていますが、春になると景色が一変、約500mも続くさくら色に彩られます。海風を感じながら、みなとみらい散歩を楽しんで。

地図:Googleマップ

2024年3月16日~3月24日には「みなとみらい21 さくらフェスタ2024」が行われます。3月23日にはさくら通りを歩行者天国にしたメインイベントも実施。
 

【みなとみらい21地区】新港中央広場/横浜赤レンガ倉庫を背景に桜写真を

四季折々の草花が楽しめる、新港中央広場(2022年3月31日撮影)

四季折々の草花が楽しめる、新港中央広場(2022年3月31日撮影)

みなとみらい・新港エリアに整備された、四季折々の草花が楽しめる広場。桜の木が植えてあり、横浜赤レンガ倉庫を背景にした写真を撮ることができます。

URL:新港中央広場(みなとみらい21公式サイト)
地図:Googleマップ

 

【西区】伊勢山皇大神宮/桜の季節は花嫁さん遭遇率高し!

春の伊勢山皇大神宮は薄ピンク色に染まっています(2012年4月9日撮影)

春の伊勢山皇大神宮は薄ピンク色に染まっています(2012年4月9日撮影)

横浜のまちを見下ろす高台にある、横浜総鎮守「伊勢山皇大神宮」。別名“関東のお伊勢さま”と呼ばれて親しまれており、神前結婚式やお宮参りで訪れる横浜市民も多いようです。春には鳥居を覆うようにサクラが咲きます。参拝がてら、心静かにサクラを愛でてください。ちなみに、休日は花嫁さんに遭遇する率高し。

URL:伊勢山皇大神宮
地図:Googleマップ

※こちらの「勝守」がドラマに登場「人気ドラマ『世界一難しい恋』のロケ地 横浜をめぐる
 

【桜木町~弘明寺】大岡川プロムナード/屋台やお花見クルーズでにぎやか

約500本の桜並木が続く、大岡川プロムナード(2021年3月29日撮影)

約500本の桜並木が続く、大岡川プロムナード(2021年3月29日撮影)

桜木町駅近くの都橋から弘明寺の観音橋までの大岡川沿いに、約500本の桜並木が続きます。川にせり出すように咲くサクラのピンクが川面に映ります。夜にはぼんぼりが灯り、昼間とはガラリと違う雰囲気に。 サクラの季節はお花見船が運航。船上から大岡川のサクラを楽しむことができます。
屋形船 正義丸屋形船 濱進屋形船 横浜たちばなル・グラン・ブルー京浜フェリーボートベネチア号 など
※ル・グラン・ブルーの花見クルーズの様子⇒公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」

地図:Googleマップ

 

【本牧】三溪園/夜桜ライトアップで幻想的な桜を鑑賞

ソメイヨシノを中心にさまざまな花が楽しめる、春の三溪園(2018年3月28日撮影)

ソメイヨシノを中心にさまざまな花が楽しめる、春の三溪園(2018年3月28日撮影)

約18万平方メートルの庭園で、四季折々の花が楽しめます。サクラは約300本。サクラが咲く季節には開園時間を延長(入園20:30まで、閉園21:00)し、夜桜が見られる「桜のライトアップ」が行われます。旧燈明寺三重塔などの建物もライトアップされ、幻想的な風景が広がります。
三溪園の夜桜ライトアップの様子(2017年4月8日撮影)

三溪園の夜桜ライトアップの様子(2017年4月8日撮影)

URL:三溪園
地図:Googleマップ
※さらに詳しい情報は「横浜・三溪園でお花見!今年の桜の見ごろ、混雑状況
 

【本牧】本牧通り~本牧桜道/2kmも続く桜並木を車窓から

車窓からお花見が楽しめる、本牧通り(2018年3月28日撮影)

車窓からお花見が楽しめる、本牧通り(2018年3月28日撮影)

本牧から三溪園のふもと間門(まかど)まで続く本牧通りは、約2kmにわたって桜並木が続き、車窓からお花見が楽しめます。
本牧通りから三溪園までサクラ並木が続く、本牧桜道(2018年3月28日撮影)

本牧通りから三溪園までサクラ並木が続く、本牧桜道(2018年3月28日撮影)

また、間門から三溪園に続く道路は本牧桜道という名前で、サクラがアーケードを作るように咲きます。
地図:Googleマップ

 

【新横浜】新横浜駅前公園

約1mkの桜並木が続く、新横浜駅前公園(2022年3月28日撮影)

約1mkの桜並木が続く、新横浜駅前公園(2022年3月28日撮影)

鳥山大橋からしんよこフットボールパークまで、鳥山川沿いに整備された公園に約1kmの桜並木が続きます。2019年のラグビーW杯を機にガーデンが整備され、花と緑がいっぱいのエリアとなりました。

地図:Googleマップ
 

【神奈川区】三ツ沢公園/園内のあちこちに1400本もの桜が

サッカー観戦などと一緒にお花見も楽しめる三ツ沢公園(2022年3月28日撮影)

サッカー観戦などと一緒にお花見も楽しめる三ツ沢公園(2022年3月28日撮影)

球技場、陸上競技場があり、サッカーの試合も行われる三ツ沢公園。園内には約1400本のサクラが植えられています。特に、野外活動センター近くの「桜山」とネーミングされたエリアには、広場や散策路が設けられており、サクラに囲まれたロケーションでお花見が楽しめます。

URL:三ツ沢公園
地図:Googleマップ
 

【西区】掃部山(かもんやま)公園/ブルーシートを広げて楽しめる

横浜ランドマークタワーとサクラのコラボが見られる、掃部山公園(2014年4月1日撮影)

横浜ランドマークタワーとサクラのコラボが見られる、掃部山公園(2014年4月1日撮影)

桜木町駅から歩いて約10分のところにある公園。200本のサクラに囲まれた広場には、横浜開港に貢献した井伊直弼の銅像が建てられています。公園内ではブルーシートを敷いて、お花見が楽しめます。
掃部山公園に建立されている井伊直弼の銅像(2023年3月29日撮影)

掃部山公園に建立されている井伊直弼の銅像(2023年3月29日撮影)

URL:掃部山公園(横浜市西区)
地図:Googleマップ
 

【西区】野毛山動物園、野毛山公園/動物と一緒に家族でお花見

サクラと動物たちのかわいい姿が一緒に楽しめる、春の野毛山動物園(2023年3月29日撮影)

サクラと動物たちのかわいい姿が一緒に楽しめる、春の野毛山動物園(2023年3月29日撮影)

野毛山動物園(入園無料)に隣接する広場が野毛山公園。動物とサクラ両方楽しめる、ファミリー向け花見スポットです。約400本のサクラが楽しめます。

URL:野毛山動物園
地図:Googleマップ
 

【中区】根岸森林公園/梅に続いて桜も楽しめる人気の花見スポット

広い芝生でブルーシートを敷いてお花見が楽しめる、根岸森林公園(2021年3月26日撮影)

広い芝生でブルーシートを敷いてお花見が楽しめる、根岸森林公園(2021年3月26日撮影)

日本初の洋式競馬が行われた競馬場跡地に整備された公園。近くには、競馬記念公苑もあります。サクラは約350本、ウメは約310本植えられていて、春が近づくとたくさんのお花見客でにぎわいます。

URL:根岸森林公園
地図:Googleマップ
※梅については⇒横浜で梅のお花見が楽しめる公園・名所・梅まつり
 

【鶴見区】県立三ツ池公園/日本さくら名所100選に選出!

その名のとおり、園内には3つの池(上の池、中の池、下の池)がある三ツ池公園(2014年4月5日撮影)

その名のとおり、園内には3つの池(上の池、中の池、下の池)がある三ツ池公園(2014年4月5日撮影)

日本の「日本さくら名所100選」にも選ばれている公園。29万7000平方メートルもの広い公園内には3つの池があり、その周りを木々が囲んでいます。1600本、78種類ものサクラが咲き乱れます。

URL:県立三ツ池公園
地図:Googleマップ
※さらに詳しい情報は「横浜・三ツ池公園でお花見!桜の見ごろ、混雑は
 

【戸塚~大船】柏尾川プロムナード/桜祭りと桜のライトアップも

 JR戸塚駅~大船駅の柏尾川沿いに続く、柏尾川プロムナード(2022年4月2日撮影)

 JR戸塚駅~大船駅の柏尾川沿いに続く、柏尾川プロムナード(2022年4月2日撮影)

柏尾川の両岸に約4kmの桜並木が続きます。サクラの本数は約350本で、その多くがソメイヨシノ。開花後はぼんぼりでライトアップされ、夜桜も楽しめます。毎年、戸塚桜まつりが開催(2024年は3月23日)。

URL:柏尾川プロムナード(横浜市戸塚区)
地図:Googleマップ

【お役立ち情報はこちら】
【同じ横浜で一味違ったお花見を楽しむなら】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます