名所・旧跡/甲信越の名所・旧跡

日本三大桜の一つ、山高神代桜へ/山梨

日本三大桜の中で唯一樹齢2000年に達するといわれる山高神代桜。悠久の時を超えて毎年春に咲く桜の花々は、訪れる人々の心を魅了し続けます。今回は山高神代桜とその周囲をとりまく素敵な風景をご紹介しましょう。

村田 博之

執筆者:村田 博之

名所・旧跡ガイド

春の声を聞くと待ち遠しくなるのが桜の開花ですね。

日本国内には、さまざまな桜の名所がありますが、その中で「日本三大桜」と称される桜があります。根尾の淡墨桜(岐阜県)三春の滝桜(福島県)と山高神代桜(山梨県)の3つの桜です。

この中で山高神代桜は、樹齢2000年に達する古木にも関わらず、春の訪れと共に毎年多くの花を咲かせて、お花見に訪れる人々を魅了し続けています。

今回は、日本三大桜の中で1番の古木である山高神代桜をご紹介します。他の桜とはひと味違う美しい風景をご覧ください。
山高神代桜(1)

日本三大桜の1つに数えられる山高神代桜(2022年4月10日撮影)

 
<目次>

樹齢2000年超え!今も美しい花を咲かせる山高神代桜

山高神代桜(2)

太い幹から周囲に枝を大きく伸ばして花を咲かせる山高神代桜(2022年4月10日撮影)

山梨県の北西部に位置する北杜市は、八ヶ岳の麓にある清里や小淵沢、夏のひまわりで知られる明野など自然豊かな名所を数多く持つ街。

そんな北杜市の武川町(旧 武川村)にある山高神代桜(やまたか じんだいざくら、Googleマップ)は、日本三大桜の1つに数えられる美しい桜です。
山高神代桜(3)

実相寺境内の外側から山高神代桜を眺める(2022年4月10日撮影)

エドヒガンと呼ばれる種類の桜で背は低いものの、毎年春になると太い幹より四方八方に伸びる枝からたくさんの桜の花を咲かせます。

桜の花の密度は濃くないものの、中央の太い幹と桜の花との組み合わせが独特の雰囲気を醸し出していますね。
山高神代桜(4)

眺める角度によって幹の見え方が変わる山高神代桜(2022年4月10日撮影)

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が手植えしたという言い伝えも残る山高神代桜。その樹齢は2000年に達するといわれています。

もちろん日本三大桜の中でも1番の古木。古木ゆえに樹勢が衰えることもありましたが、樹木医によるケアを受けて見事に甦りました。
山高神代桜(5)

樹勢保護のため、雨除けがかぶせられていた時代の山高神代桜(2004年4月10日撮影)

木の幹を保護する目的で1984年から20年間、幹の上に四角い雨よけが設けられていましたが、樹木医の診断により現在は外されています。

雨除けがなくなったことで、大きく2つに分かれた幹がはっきり見えるようになり、神代桜が長い歴史を持つ桜の木というのがより分かりやすくなったように感じます。

山高神代桜の見頃は、例年だと4月上旬ですが、その年の気候により早くなったり遅くなったりします。開花情報をこまめにチェックしましょう。
 

日本国内の著名な桜の子孫樹が山高神代桜のまわりに集まりました

実相寺に移植された著名な桜の子孫樹(1)/身延山久遠寺のしだれ桜

実相寺の境内に移植された身延山久遠寺のしだれ桜の子孫樹。今では見事な桜のトンネルを見せてくれます(2023年3月25日撮影)

山高神代桜は、日蓮宗のお寺である実相寺(じっそうじ)にあります。

実相寺の境内には山高神代桜の他にソメイヨシノやしだれ桜がたくさんあり、春を迎えると山高神代桜と呼応するかのように美しい花を咲かせます。
実相寺に移植された著名な桜の子孫樹(2)/三春の滝桜

実相寺の境内に移植された三春の滝桜の子孫樹(2022年4月10日撮影)

特筆すべき点は、日本国内の著名な桜の子孫樹が境内に移植されていること。日本三大桜に選ばれた根尾の淡墨桜や三春の滝桜の子孫樹が、山高神代桜が咲く実相寺の境内で仲良く花開きます。
実相寺に移植された著名な桜の子孫樹(3)/伊佐沢の久保桜

実相寺の境内に移植された伊佐沢の久保桜の子孫樹(2022年4月10日撮影)

また実相寺と同じ山梨県にある身延山久遠寺のしだれ桜、山高神代桜と同じエドヒガンの臥龍桜(岐阜県高山市)、伊佐沢の久保桜(山形県長井市)の子孫樹もいます。
実相寺の桜の風景(1)

実相寺の境内の端から、対角にある山高神代桜の方向を望む。山高神代桜が隠れるくらいまで三春の滝桜の子孫樹が成長しました(2022年4月10日撮影)

移植された時は小さな木だった子孫樹も長い月日が経過して、境内の端から良くみえていた山高神代桜が目立たなくなるほどの大きな木に育ちました。これらの桜が一斉に花を咲かせる春は実相寺の境内がさくら色で美しく染まります。
 

宇宙旅行した山高神代桜の子孫樹も花を咲かせます!

実相寺の桜の風景(2)/地涌の桜・宇宙ザクラ

実相寺の境内に咲く「地涌の桜」。神代桜の種が宇宙を旅した後に植えられて、宇宙ザクラとして美しい花を咲かせます(2023年3月25日撮影)

実相寺の境内の一角にある「地涌(じゆ)の桜」は、神代桜の子孫樹にあたります。

「地涌の桜」の種は2008年に宇宙文化事業の一環としてスペースシャトルに乗って宇宙へ行き、8カ月の宇宙滞在から帰ってきた後、実相寺に植えられました。そのため「宇宙ザクラ」と命名されました。十年余りの時を経た今、この地で春が来る毎に美しい花を咲かせています。
 

桜と一緒に水仙や南アルプスの山々を望む絶景を楽しみましょう

実相寺の桜の風景(3)/水仙畑、鳳凰三山と共に

実相寺の境内に咲く水仙の花畑と桜を眺める。桜のバックには雪を抱いた鳳凰三山も望めます(2022年4月10日撮影)

実相寺の境内には、桜以外に水仙の花畑があり、桜のピンクと黄色や白の水仙が映える風景を楽しめます。カラフルな風景は訪れた人の目を惹きつけますね。
実相寺の桜の風景(4)/鳳凰三山と共に

実相寺の境内に咲く桜と鳳凰三山を望む(2022年4月10日撮影)

また天候に恵まれた時は、甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山などの南アルプスの山々を望めます。
実相寺の桜の風景(5)/甲斐駒ヶ岳と共に

実相寺の境内に咲く桜と甲斐駒ヶ岳を望む(2022年4月10日撮影)

実相寺の境内の端まで歩いて、距離をとって山高神代桜の方向を眺めると、桜のバックに南アルプスの山々がそびえる姿を見ることが可能です。
 

山高神代桜近くに咲く桜も見逃せません

眞原桜並木(1)

山高神代桜から車で10分の距離にある眞原(さねはら)桜並木(2022年4月10日撮影)

山高神代桜のすぐ近くにも、北杜市の桜の名所に挙げられる場所があります。

山高神代桜から車で10分ほど走った所にある「眞原(さねはら)桜並木」Googleマップ)は、背の高いソメイヨシノが桜並木を形成し、開花すると750メートルもの桜のトンネルが現れます。
眞原桜並木(2)

750メートルもの桜のトンネルが楽しめる眞原桜並木(2010年4月10日撮影)

例年だと眞原桜並木は山高神代桜より桜の見頃の時期が1週間程度遅いのですが、その年の気候によっては同時に見頃になることもあります。北杜市観光協会のWebサイトに掲載される桜の開花情報を参考にした上で立ち寄ってみると良いでしょう。
 

日本三大桜の1つである北杜市の山高神代桜をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。北杜市には観光スポットもたくさんありますので、悠久の時を経て花を咲かせ続けている山高神代桜を今年のお花見の候補に入れてみてください。
 

山高神代桜へのアクセス

地図:Googleマップ

アクセス:
<鉄道>
中央線特急「あずさ」「かいじ」

中央線特急「あずさ」「かいじ」

新宿から特急「あずさ」「かいじ」に乗車して甲府駅または韮崎駅で普通列車に乗り換え、日野春(ひのはる)駅下車。日野春駅からタクシー利用。

<高速バス>
新宿より中央道高速バスで甲府駅へ。甲府駅からは<鉄道>ルートと同じです。

<車>
山高神代桜への道案内

山高神代桜への道案内(2022年4月撮影)

中央道 須玉インターチェンジから国道141号線を清里方面に進み、中央道をくぐった先にある薬師堂橋東詰交差点を長坂、武川方面に左折。トンネルを抜けて、国道20号線との交差点を直進し、神代桜への案内に従います。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます