世界のダイヤの中心、アントワープ発ダイヤモンド博物館

世界の7割以上のダイヤはアントワープを経由

貴重なダイヤの展示も
高速列車の発着駅となる中央駅のロータリー前にあるのが、世界最大規模となるダイヤモンドに特化した専門博物館。ダイヤモンド産業の歴史や研磨技術、仕上げまでの全行程を豊富な展示と資料で紹介します。月曜から金曜までは昔ながらの工房内で、地元の研磨職人による加工作業の一般公開も。「カット・イン・アントワープ」と呼ばれ名高い職人技術を間近で見学できます。溜め息の出るようなジュエリーコレクションの数々も見逃せません。

研磨作業を間近で見学
ただし「50%割引」といった大袈裟な看板を掲げる店では、質の低いダイヤを掴まされる恐れがあるのでご注意を。ダイヤの購入を考えている人は老舗のショールーム「ダイヤモンドランド」をはじめ、信頼できそうな店をしっかり見極めるのが大事です。なお「ダイヤモンドランド」でも研磨作業の見学が可能です。
<DATA>
■Provinciaal Diamantmuseum
住所:Koningin Astridplein 19-23
TEL:+32 (0)3 202 48 90
開館時間:月~日曜10:00~17:30 水曜休み
入館料:6ユーロ、12~26歳、60歳以上は4ユーロ、12歳以下は1ユーロ
■Diamandland
住所:Appelmansstraat 33A
TEL:+32 (0)3 229 29 90
開館時間:月~土曜9:30~17:30 入場無料