ベルギー
ベルギー基本情報
まずはベルギーの基本情報、エリアの概要、交通アクセス、モデルコースについての情報をどうぞ。
記事一覧
-
ベルギー旅行(基本情報・日本からのアクセス)
知っておきたいベルギー旅行の基礎知識日本人にもお馴染みの観光大国フランスとドイツ、そしてオランダに囲まれたヨーロッパの小国ベルギー。ベルギーというと大流行したワッフル、チョコレートやビールが浮かびますが、それだけではありません。この記事ではビギナーに向けて「知られざる」&「もっと知りたい」ベル...続きを読む
-
ベルギーの季節(気候・気温)・祝日・イベント
ベルギーの気候国を代表する祭典「フラワーカーペット」は偶数年の夏に開催?OPT-Alex Kouprianoff温暖な海洋性気候に区分されるベルギー。国のほぼ真ん中に位置するブリュッセルは、7、8月の最高気温で約23度、平均気温で約18度と涼しめ。夏でも湿度は低く、カラッとしていて過ごしやすい...続きを読む
-
ブリュッセルの観光スポット
ここだけは外したくない、ブリュッセル観光の見所ブリュッセルを俯瞰するブリュッセルは、人口の4割が非ベルギー人と言われるほど。看板や標識にはベルギーの公用語である蘭語と仏語が併記されていてちょっと戸惑いますが、実は英語の通用度は抜群。人々は言語に大らかなので、どんなヘタクソな質問にも、何とか解ろ...続きを読む
-
知ってて安心、ベルギーの交通事情
予備知識があれば安心ブリュッセル観光は中央駅からが便利ベルギーでは、公共の交通機関として、国鉄、バス、トラム(路面電車)、地下鉄、そしてタクシーなどがあります。フランス、ドイツ、オランダなどの近隣諸国とは共通点も多いのですが、日本とはかなり勝手が違いますし、ブリュッセル、北部フランダース地方、...続きを読む
-
ベルギーへのアクセス
日本からベルギーへのアクセスは?航空券選びひとつで旅に大きな違いが雰囲気やサービスも各航空会社ごとに個性(c)Brussels Airport旅行計画の重要なステップとなるのが航空券の手配です。2011年現在は、残念ながら日本からベルギーまでの直行便は就航していません。かつてはベルギー国営のサ...続きを読む
-
ベルギーの治安
ベルギーの治安は安全そう!? データで見ると最新のEU内の犯罪統計でみると、ベルギーは、デンマーク、ギリシャに次いで犯罪数が高いことになっていますが 、他の欧州諸国と比べた実感では、特に犯罪の多い国という印象はありません。経験豊富な日本人添乗員さんなどは、南欧諸国やフランス、オランダなどを巡っ...続きを読む
-
ベルギーの言語事情は複雑!旅で使える表現と基礎知識
外国人の言語に大らかなベルギー外国を旅行して、かたことの現地語を話そうと一生懸命努力しているのに、意地悪な対応を受けたり、まったく無視されたりと不快な思いをした経験のある方はいませんか。その点、ベルギーはとても安心。英語だろうが、仏語だろうが、文法や発音にどんなに間違えがあっても、一生懸命にこ...続きを読む
-
メルヘンにラブリー!アントワープのプチホテルとB&B
古い街並みから、突然コンテンポラリーな高いデザイン性。そのコントラストが魅力素朴なアンティークに囲まれる@Koning van Spanjeアントワープの旧市街中心部には、貿易都市として隆盛を誇った15世紀以降、豊かになった商人や文化の香り高い知識層が住んだ歴史的な家並みが今も残っています。そ...続きを読む
-
ベルギーのWi-Fi事情
欧州全般での一律Wi-Fi整備はまだ夢日本からの旅行中、スマホを日本でのまま常時接続設定にしていたために、後で驚くほどの請求が来て愕然としたという話をまだよく聞きます。欧州連合28カ国で、一律のWi-Fi環境をという構想はありますが、まだまだ。そこで、ベルギーでは、フリーWi-Fiを巧みに使っ...続きを読む