結婚式・披露宴の準備/結婚式の基礎知識

沢尻エリカの和装に見る花嫁衣装トレンド(2ページ目)

明治神宮で行われた沢尻エリカさんの神前挙式。個性的なファッションセンスで知られる彼女のこと、普通の和装はしないのではと思っていましたが、やっぱり!斬新な花嫁姿を見せてくれました。

粂 美奈子

執筆者:粂 美奈子

結婚ガイド

  • Comment Page Icon

結婚式の和装は白無垢、色打掛、振袖

結婚式で花嫁が着る着物としては、一般的には白無垢、色打掛、振袖があります。白無垢は、打掛から掛け下、帯、小物に至るまですべてを白で統一する衣裳のことを言います。遠目から見ると白無地のように見えますが、鶴や亀甲、鳳凰などおめでたい柄が織られており、織り柄により微妙に表情も変わります。

沢尻エリカの和装
華やかさで披露宴に人気の色打掛
色打掛はその名の通り、刺繍や織り、染めなどで色とりどりの文様をあしらった打掛のこと。小物も華やかな色合いのものを合わせます。また、振袖も正式な式服として結婚式で着ることができます。着る時には、おはしょりを作らずに、裾を引くように着ます。

このところ人気が高いのは黒の引き振袖。黒地に鮮やかな模様を施したもので、クラシカルな雰囲気が漂います。黒の式服は明治時代後期の花嫁衣装として多く用いられたもので、現代にはその姿が新鮮に映るようです。

花嫁ヘアの定番は文金高島田

和装の花嫁衣装に合わせる髪型は、文金高島田が一般的です。文金高島田は江戸時代には若い女性や遊女の髪型でしたが、明治時代の後期になって次第に花嫁の髪型として定着したようです。この髪型を地毛で結い上げるには長さも必要、時間もかかるとあって、ほとんどの場合、かつらを用います。

かつらはいくつかのサイズがあり、その人の顔の形に合わせて選びます。かつらが痛いという話もありますが、自分に合ったサイズを選ぶことで痛みはだいぶ軽減されるようです。ちなみにかつらの重さは500g前後くらい。かつては1kgくらいありましたが、最近のものは軽量化が図られています。

洋風アレンジがトレンド

以上が一般的な和装についてですが、最近では洋風にアレンジしたスタイルが人気となっています。オーガンジーをあしらった軽やかなドレス感覚の打掛なんてのもありますし、神田うのさんが自身の結婚式で着ていたフリルの飾りのついた白無垢と綿帽子もアレンジスタイルの一つでしょう。

とはいえ、アレンジした和服を選ぶのは、まだそれほど多くはないよう。人気があるのは、ヘアスタイルの洋風アレンジ。地毛でアップスタイルにして、大輪のコサージュをひとつボン!と飾るのが流行っています。もちろん、メイクも洋風で。

神前挙式をしたいけれど二の足を踏んでしまうという人のなかで、文金高島田が似合うかどうか不安……という声が少なからずあります。そんな人に洋風アレンジのヘアメイクはかなりおすすめ。なんとなくクラシカルな雰囲気も醸し出せ、大人の花嫁にも似合うスタイルといえるでしょう。

結婚式のスタイルや装いは時代とともに変わっていくもの。結婚式の和装の装いももっとさまざまなバリエーションがあってもいいのかもしれませんね。

和の結婚式に興味があるあなたはこんな記事もチェック!
エリカ様も魅了!クールな神前挙式
うのも紀香も!?芸能人は神前挙式がお好き
神前挙式 常識のウソ
神社で行う本格神前挙式
神前挙式が今新しい
【編集部からのお知らせ】
・「都道府県のイメージ」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます