焼酎/そば焼酎・野菜焼酎

「本格そば焼酎応援団」発足!(2ページ目)

焼酎ブームのなかでは、一歩遅れ気味だった本格そば焼酎。実は、癖がなく飲みやすくヘルシーに楽しめる焼酎だった。この春に「応援団」が発足した。

友田 晶子

友田 晶子

日本酒・焼酎 ガイド

トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。

...続きを読む
地鶏料理とおでん【がらく 本店】
■住所:渋谷区恵比寿1-7-12追分ビルB1
■問合せ: 代表 渡部雅樹(わたべまさき)さん
■電話 :03-3440-4749
■営業時間: 原則無休  ランチ/11:30~14:30、ディナー/17:30~24:00
■席数: おでんを前にしたカウンター席ほか、テーブル席など 計30席程度
■主なメニュー: 自家製の練り物などを含むおでん料理、美桜鶏を用いた鶏料理
■主なお酒: 本格そば焼酎「那由多の刻」などのほか、芋、麦、泡盛、日本酒など各種
□お店の特徴
元イタリアンのシェフであった渡部さんが1995年に創業。当初はクローズドキッチンでのイタリアンバーとして開業したが、お客様との対話を大切にしたいとの思いで、2000年より現業態へ。
具材から全て手仕込みしたおでんには、「たけのこを刻んだお団子」など、季節の野菜を取り入れた期間限定メニュー多数。事前にお問合せを。

現業態でも、仕事着はイタリアンの制服を愛用。


宮崎焼酎バー【一休 vol.2 (いっきゅうボルツー)】
■住所:宮崎県宮崎市橘通西3丁目3-5 335ビル1F
■問合せ: 店長 長友さん
■電話 : 0985-38-5122
■営業時間: 19:00~翌5:00
        定休/日曜
■主なメニュー:くんせいや魚の干し物を中心としたおつまみ
■主なお酒: 本格そば焼酎「吉兆雲海」、「雲海 全麹仕込み」、「那由多の刻」、ほか芋・麦・米焼酎など宮崎県産の焼酎
□お店の特徴
宮崎県の蔵元を中心に、300種類以上の焼酎を揃える宮崎焼酎の専門店。焼酎アドバイザーの資格を持つバーテンダーが、好みに合う一本を選んでくれる。 宮崎の食材や地名にちなんだ、オリジナルの焼酎カクテルなども充実。

おすすめはなんと!「カシスソーバー」。レシピは、(1)カシスリキュール30mlに、本格そば焼酎20mlを合わせる。(2)ソーダをグラスいっぱいまで注ぐ。
意外なことに(ごめん)、おいしい!


手打ちそばと旬菜料理【たつみ】
■住所:東京都豊島区西池袋1-1-25スパイス池袋東武13F
■問合せ: 店長 斉藤賢一さん
■電話 : 03-5953-4802
■営業時間: 11:00~23:00
        定休/スパイス池袋東武の定休に準ずる
■主なメニュー:自家製そば、丼もの、旬の食材を使った料理
■主なお酒: 本格そば焼酎「那由多の刻」、そば焼酎「峠」、韃靼そば焼酎「皇蕎」、ほか芋焼酎、麦焼酎、ビール、日本酒など各種
□お店の特徴
機械を一切使わず、手打ちにこだわって店先で作るそばを堪能出来るお店。そばに合うお酒とそば屋ならではのつまみも充実。
そばつゆにもこだわり、化学調味料は使わずに選び抜いた天然素材で仕込んでいる。

池袋駅直結ながら、落ち着いた雰囲気の店内。足の便は抜群。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます