インターネットサービス/インターネットサービス関連情報

RT、返信など、フォローしたユーザーと会話をしよう(2ページ目)

Twitterでは、フォローしたユーザーと会話をすることもできます。返信、ダイレクトメッセージ、RT(リツィート)です。会話の方法によって使い分けてみましょう。

水上 浩一

水上 浩一

インターネットサービス ガイド

経営コンサルティング会社代表。月商1億円超の店舗を連続で輩出する全国16地域、1,000人以上が参加の勉強会「EC実践会」の講師。著書に「圧倒的「利益」を生み出す“キュレーション・マーケティング”独自性を創出する10の視点」「ホームページなら小が大に勝てる!儲かる会社ランチェスター戦略」等。

...続きを読む

ダイレクトメッセージを使う

公開ではなく非公開でその相手だけにメッセージを伝えたい場合はダイレクトメッセージを使います。これを使えば他ユーザーに見られることはなく、特定の相手だけに自分のメッセージを伝えることができます。

1. メッセージを送りたい相手のページへ行き、右側部分にある「×××(×××はユーザー名)にダイレクトメッセージ」をクリックします。

2. 相手へのメッセージを入力する画面に移動しますので、ここでメッセージを入力し、送信ボタンをクリックすればOKです。
その相手だけにメッセージを伝えたい時はダイレクトメッセージを使います

その相手だけにメッセージを伝えたい時はダイレクトメッセージを使います


ダイレクトメッセージは他の誰にも見られたくないメッセージを送るのに適していますが、この機能を使うには一定の条件が必要となります。

ダイレクトメッセージを送るには相互にフォローしているユーザーと自分をフォローしているユーザーにのみ送信することが出来ます。よって自分だけがフォローしている相手にはダイレクトメッセージは送れませんので注意してください。

またユーザーからダイレクトメッセージが届いた場合は、メール通知を設定していればメールでその旨が通知されますし、自分のページ上でもダイレクトメッセージが届いている数が増えることで確認できます。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます