日本酒/おいしい日本酒が飲める店

これがほんとの!?越前ガニの食べ方だ 福井うまい酒、うまいもん探訪2(6ページ目)

この季節誰がなんと言おうとカニがうまい。それも越前ガニだ。それも本場越前=福井の産だ。それもオスの「ズワイ」ではなくメスの「セイコ」だ。本当に美味しい食べ方をご伝授しよう。

友田 晶子

友田 晶子

日本酒・焼酎 ガイド

トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。

...続きを読む
■いよいよ旅の締めくくり■

『蜂家』の中華そば600円≪日本酒≫
『蜂家』の中華そば600円飽きない味
東京へ帰る日のお昼は決まって『蜂家』のラーメンと餃子。
またまた勝手を言えば、私史上ナンバー1のラーメン餃子で、ほとんどのメディアに載らない店でもある。ま、その方がいいけどね。あっさり味のスープとちりちり麺のコンビネーションが最高。

『蜂家』の焼ぎょうざ750円≪日本酒≫
『蜂家』の焼ぎょうざ750円サクッとしてシュワッとして最高
薄いけどカリッと焼けてる餃子には『粒和がらし』(これも福井ならではらしい)が良い相性。どちらもおやつ感覚で楽しめる。ラーメン通といわれる方、一度ご賞味あれ。

お土産はサバの糠漬け『へしこ』とイワシの糠漬け『こんかいわし』。お酒の肴としてもご飯にもピッタリの福井&若狭の名物だ。
これで年末年始飲みまくるぞ~!

■バックナンバー
「福井うまい酒、うまいもん探訪1」はこちら


お酒ファン美味しいものファンの皆様、今年もアクセスありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

来年からは「日本酒&焼酎」にバージョンアップしますし、リンク集も大改造、新しいコーナーも増設します。
どうぞお楽しみになさってください。

皆様のご意見情報もお待ちしております。一緒に飲みたい人もご連絡を!!

2003年も皆様にとってよい年になりますように。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の日本酒をチェック!楽天市場で人気の日本酒をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 4
  • 5
  • 6
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます