カップケーキ&クリームチーズフロスティングレシピ…簡単に作れる!
生地はバターケーキと一緒のカップケーキレシピ。お弁当のシリコンカップからパウンド型、エンゼル型、クグロフ型まで、お好みの型で作ってもいいですね。ベーシックなバターケーキ(カップケーキ)レシピとなりますので、ナッツやチョコレート、茶葉、スパイスなどを加えて、オリジナルアレンジも楽しめます。普段のおやつは焼きっぱなしでカジュアルに、贈り物やおもてなしにはクリームチーズフロスティングで華やかに。
カップケーキ&フロスティングの材料((7センチ・8個))
カップケーキ&フロスティングの作り方・手順
カップケーキ
1:材料を計量する。

材料を計量します。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、ふるいます。
卵をときます。
レモンの皮をおろし金ですりおろし、果汁をしぼります。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせ、ふるいます。
卵をときます。
レモンの皮をおろし金ですりおろし、果汁をしぼります。
2:ふんわりするまで混ぜる。

室温に戻したバターをクリーム状に混ぜ、グラニュー糖を加え、ふんわりするまで混ぜます。
3:粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

とき卵約1個分を加え、混ぜたら、粉の1/3を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
4:残りを加え、さっと混ぜる。

さらに、とき卵約1個分を加え、混ぜたら、残りの粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
レモンの皮のすりおろしをトッピング用に少々取り分け、残りを加え、さっと混ぜます。
レモンの皮のすりおろしをトッピング用に少々取り分け、残りを加え、さっと混ぜます。
5:オーブンを180度で15~17分焼く。

オーブンを予熱180度で温めます。
マフィン型にマフィンケースを入れ、生地を7割ほど加えます。型をとんとんと落とし、生地をならします。
180度で15~17分焼きます。
マフィン型にマフィンケースを入れ、生地を7割ほど加えます。型をとんとんと落とし、生地をならします。
180度で15~17分焼きます。
6:完成

焼いている間に、レモンクリームチーズフロスティングを用意します。室温に戻したクリームチーズを練り、粉糖、レモン汁(約大さじ1)を加え、なめらかになるまで、よく混ぜます。
粗熱がとれたカップケーキに、しぼり袋に入れたフロスティングをしぼります。もしくはラフにフロスティングをスプーンなどで塗ってもOKです。レモンの皮をちらして爽やかに。
粗熱がとれたカップケーキに、しぼり袋に入れたフロスティングをしぼります。もしくはラフにフロスティングをスプーンなどで塗ってもOKです。レモンの皮をちらして爽やかに。
ガイドのワンポイントアドバイス
作る型によって、焼き時間は調整してください。なお、焼き上がりに竹串を刺してみて、生地がついてこなければOKです。レシピはガスオーブン使用での焼き時間となります。電気オーブンをご使用の場合はもう長めに時間設定するなど、お持ちのオーブンのクセに合わせて焼いてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。