メキシコ版「お通し」


トスターダス:トスターダスはトルティージャを揚げたもの。トルティージャの種類や大きさや様々で、写真のようにさらにチーズをのせているところもある。別添のサルサソースにつけて食べる。

メキシコのソース(サルサ)




メキシコ料理は辛いというイメージがあるけれど、実は料理自体はほとんど辛くない。辛いのは唐辛子がたっぷりはいったソースだ。テーブルには必ず数種類のソースが用意され、タコスだけではなく肉や魚、卵など様々な料理にかけ、好みの味でいただく。これはほんの一部で、サルサには何百種類もあるのだという。
左は最も一般的なサルサ。トマトの赤、唐辛子の緑、玉ねぎの白がメキシコの国旗に似ていることからサルサ・メヒカーナという名がついた。
下右の写真はとあるタコス屋のもの。アボカドのソースの中に種が入っているのが面白い。何でもこれで、アボカドの変色を防ぐのだという。
タコスが出たので、次のページでサンミゲル・デ・アジェンデのおすすめのタコス屋をご紹介
次のページへどうぞ! →
<世界の食紀行>~メキシコ編~ vol.1最近のメキシコ・シティ
<世界の食紀行>~メキシコ編~ vol.2サンミゲル・デ・アジェンデ
<世界の食紀行>~メキシコ編~ vol.3メキシコの珍料理
<世界の食紀行>~メキシコ編~ vol.4メキシコの庶民の味【1】
<世界の食紀行>~ ネパール編 ~
<世界の食紀行>~ ベトナム編 ~
<世界の食紀行>~ トルコ編 ~