インフォプラザで情報ゲット東京スカイツリーの建築現場は、東武伊勢崎線の業平橋(なりひらばし)駅のすぐ横です。その業平橋駅前に「東京スカイツリー インフォプラザ」があります。小さいスペースですが、興味深い展示もありますので、時間があったら立ち寄ってみるといいかも……。赤い矢印で現在の高さを示しています。やはり今“半分”くらいですね。この図を見ると分かりますが、まだ第1展望台まで達していないのです。あんなに高いのに……これは途中経過を示す予想図。今年の夏頃には、地上約350メートルの位置に第1展望台が作られている模様(中央の図)。実物の1/500サイズの高精度建築模型。窓の向こうには本物の東京スカイツリーが……。業平橋駅から業平橋駅は高架になっているので、そこからも建築現場がよく見えます。興味がある方は行ってみては?ただし、ホームの両側を電車が通りますので、写真撮影に夢中になって乗り出したりしないよう、くれぐれも気をつけてください!! 撮影は必ず白線の内側で。そして隅田公園では、なんと桜が……!?前のページへ12345次のページへ