そば/そば関連情報

折角上手に打てたそば、ちゃんと茹でていますかぁ? そばを家庭でキチンと茹でる

そばゆで用の、プロが使う大きな釜が家庭にあるわけではないので、限られた環境でどうやったら上手に茹でられるかを実演

執筆者:井上 明

yomoyma.jpg
どんなに上手にそばが打てても、きちんと茹でることができなければ旨いそばには仕上がらない。プロ用の大きな釜が家庭にあるわけではないので、限られた環境でどうやったら上手に茹でられるかを実演してみた。

▲画像拡大



▲画像拡大
二つの鍋でお湯を一杯沸かすのが第一のポイント
家庭用の鍋は、かなり料理をするお宅でもせいぜいこの程度の大きさ(画像は、フィスラーの24cmタイプ)だ。そばは短時間のうちに沸騰状態のお湯で一気に仕上げなければしゃきっとしないので、いくつかの工夫が必要となる。●まず二つの鍋でお湯をぐらぐらと沸かす ●家庭用の鍋の場合必ず一人前ずつ茹でる ●そして麺を投入したら二つ目の鍋の熱湯を足し、さらにフタをして再沸騰をうながす こういった芸の細かいテクニックが必要なのだ。
茹で時間は、きちんと打ったそばなら25秒から45秒程度(ツナギの割合、麺の太さによってずいぶん違う)。画像のように、優しく手からすべらせて麺に負荷を与えないように投入することもポイントだ。


▲画像拡大
麺を投入したらきちっとフタ
麺を鍋に入れたらきちんとフタをする。しかし、吹きこぼれないように、常にフタに手をかけておいて、いざというときはフタをあけられるようにしておく。
もちろんこの記事のように、事前の段取りをすませておくことも大切だ。

なお、よく云われる「びっくり水」は絶対に御法度!!。折角のそばが生煮えになってしまう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます