ワイン/ワイン産地と生産者のレポート

この女(ひと)に、ロワールワインが似合う(2ページ目)

ロワールは『フランスの庭園』と呼ばれ、多彩なワインとバラの産地として有名。バラの似合う女優の水野真紀さんが祝福したロワールワインソムリエコンクールの優勝者は、この女性だった!

執筆者:橋本 伸彦

ソムリエコンクールはこう進行する!


赤・白・ロゼ・スパークリングとさまざまなロワールワインのボトルが並ぶ
ロワールワインは種類が多彩。サービスにも幅広い知識と経験が必要とされる
35歳以下の若手ソムリエらがロワールワインをテーマに、知識・テイスティング能力・サービス技能を競う『ロワールワイン ソムリエコンクール』。約100名の応募者の中から予選を経て公開決勝に出場したのは5名。うち上位3名が、ロワールでの研修旅行に招待される。3名の名前と所属は、以下の通りであった。

■ 1位 佐藤三奈 (イル・バンビナッチョ)
■ 2位 大出剛広 (ホテルオークラ)
■ 3位 田上健一 (ホテルニューオータニ)

審査は日本ソムリエ協会とロワールワイン委員会からのメンバーが、実技とテイスティングの2部に分けて行なう。実技の部で、決勝進出者はひとりずつ入場する。そして何が出題されるか知らぬ間に、進行役で審査委員長の田崎真也氏から矢継ぎ早に実技の指示を出される。「すでにご注文は伺っています。とにかく急いでいるので、3分以内にサービスして下さい。お独りのお客様にアペリティフのスパークリングを1杯、別なテーブルのお二人には白ワインをデカンタージュしてお出しして」と言われ、即座に適切な手順を実演しなくてはならない。

次に壇上のテーブルについたゲスト役からは、英語かフランス語(どちらか選択する)での出題がある。ひとつは「与えられたワインリストに間違いを探して訂正する」というもの。これは綴り間違いだけではなく、生産者の名前が違う、AOCが存在する前のヴィンテージになっているなど17ヶ所の間違いが隠されており、3分以内で指摘・訂正するにはしっかりとした知識が必要である。もうひとつの問題は同じく3分以内で「自宅で鮨パーティーをするというゲストに幾つかのワインに合う鮨ダネを薦める」という設定。

こうして実技を終えると、テイスティングの部ではグラスで次々と与えられる10種のワインを試飲し、ひとつずつ短時間でワインの地域、品種、ヴィンテージを推測する。ロワールワインという以外のヒントが与えられていないセミブラインド・テイスティングである。多数の観衆に注目されながら適確な判断を下すのは難しいが、あるワインについて誰かが地域、品種、ヴィンテージをすべて当てると観衆の拍手がひときわ高まる。

表彰とレセプションはこんな様子だった>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます