パン/パンの美味しい食べ方

夏野菜のラタトゥイユ

野菜の煮込み、ラタトゥイユは、パンに合う夏料理の定番です。たっぷり作って冷蔵庫に入れておけば2~3日は美味しくいただけるので、忙しい日にも大助かりです。料理の付け合せやパスタにもどうぞ。

清水 美穂子

清水 美穂子

パン ガイド

2001年より、美味しいパンのある日常の愉しみ、パンとそれをとりまく人々の物語など、bread+something good(パンと何かいいもの)をテーマに執筆。興味があるのは職人の仕事と伝統文化。パンを愉しむ企画のコーディネイト、執筆多数。雑誌、書籍にて活動中。

...続きを読む

夏の野菜をたっぷり食べる

夏野菜の煮込み、ラタトゥイユは、パンに合う夏料理の定番です。
作った日も、翌日も、熱くしても冷たくしてもおいしくいただけます。
八百屋さんで新鮮な野菜を手に入れた日に作りましょう。

ラタトゥイユ
ラタトゥイユ

おいしさのポイント

エルブ・ド・プロヴァンス
材料の野菜の中でも主役となるトマトは、できれば煮込み用の品種を選んでください。水分が多めの仕上がりになりますが、今の季節なら生食用の普通のトマトでもおいしくできます。缶詰のトマトもいいですが、せっかくなので夏らしい味わいを存分に楽しみましょう。

香りづけにはバジル、ローズマリー、セージ、タイムなどのミックス、”エルブ・ド・プロヴァンス”があると便利です。

■所要時間:60分

■相性のいい飲みもの:白ワイン

■相性のいいパン:フランスやイタリア系のプレーンな白パン。バゲット、リュスティック、チャバタ、クアドロッタなど。

四角いパン、クアドロッタ
(紀ノ国屋)
スリッパ型のパン、チャバタ
(シニフィアンシニフィエ)


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます