目白というと学習院大学、田中真紀子邸位しか思い浮かばないのだが、なんとなく品のいい雰囲気が漂うところ、という印象が強い。隣は高田馬場の学生街と池袋という繁華街に囲まれているにも関わらず、目白通りから一歩踏み込むとお屋敷が並び、静かな佇まいを醸し出す。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/6/2/7/2/apuroti.jpg)
ぎんきょうの入口までのアプローチが楽しい。ワクワク。中はいったいどうなっているんだろうと想像してしまう。レセプションの横には小さいながらウエイティングコーナーもあり、その脇にはしっかりと管理されたワインセラーが見える。
玄関は家の顔と言うが、レストランもまた同じ。凛とした雰囲気が漂う。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/6/2/7/2/naisoutate.jpg)
一番奥の正面には佐藤忠良作らしき彫刻がどうも気になってしょうがない。食後に聞くとその弟子、佐々木千鶴子氏の作品らしい。その高貴な女性像ひとつでレストランの空気を気品ある空間に仕立てているかのようだ。マダムの趣味である佐藤忠良作品はその他数点展示されている。