ニンテンドーDS・3DS/ニンテンドーDS・3DS関連情報

“遊び手”が語るニンテンドーDS(3ページ目)

ニンテンドーDSについて、ひいては最近のゲームについて、オールアバウトの読者の皆様から寄せられたご意見を一挙掲載!

執筆者:川島 圭太

オールアバウトの読者さん、DSについて語ってみて!

<<前へ123456次へ>>

ニンテンドーDSについて 投稿者:大谷周平 さん (男性/20代)
ニンテンドーDSは、クリエーターとしては好奇心を刺激されるゲーム機だと思う。いままでの十字キーとボタンによる操作系から、タッチパネルにより、画面に直接触るタッチパネルによる操作系、内臓マイクで操作するという異質の操作系統を標準の状態でしかも携帯ゲーム機に搭載したということだ。

これらの操作系統は別に珍しいことではない。タッチパネルは、PDAや一部のノートパソコンで利用されている。タッチパネルは古くから使われているものであるにも関わらず、今まで積極的にゲームに使用されてこなかった。使われたとしても、マウスの延長線上のもの、タッチパネルでなくても良いというものだった。

それを、任天堂が携帯ゲーム機に持ち込んだことで、タッチパネルは、十字キーとボタンと同じ段土俵にあがった。ゲームクリエーターが真面目にタッチパネルと向き合う環境ができたということだ。今はまだ過渡期だが、これから面白いものが出来上がっていくことだろう。任天堂の『さわるメイドインワリオ』のボーリング、セガの『きみのためなら死ねる』のバスストップなどの操作感覚は、タッチパネルでないとできないものだと感じた。

声で操作する操作については、すでに古くは、ファミコンの2コンについているマイク、新しくはニンテンドーゲームキューブの『マリオパーティー6』などで使われている。昔は音が出ているかどうかの認識しかできなかったが、今は音声認識ができるだけの能力を秘めている。こちらについては、いろいろな使われ方をしてきた。しかし、標準搭載という点で他のゲーム機とは異なる。(もっとも、ファミコンには標準搭載されていたが)

このマイク機能、現在発売中のDSのソフトでも意外と使われている。ただ、残念なのはマイクのオンオフ機能をがないことである。うるさい場所ではマイク感知が邪魔になることがある。たとえば、セガの『ぷよぷよフィーバー』。一見マイク機能は必要ないかに見えるが、対戦中にマイク入力があると、フィーバーに入ったときの声が出る。声は、確かに面白いアイディアであり、直接ゲームには影響しないのだが、うるさい場所ではこの声が鳴りっぱなしになり、非常にうるさい。マイクを使ったゲームは面白いが、うるさい場所ではプレイできないゲームを作ってしまっている。携帯ゲーム機の利点である「どんな場所でもプレイできる」という長所の足を引っ張っていると感じる。マイクのみで操作しなければならないゲームだとさらに顕著だと感じる。

これらのような新しい操作系統をもったニンテンドーDSには、これからも今までになかったゲームが出てくると思う。8人の無線対戦もおどろきだ。初代ゲームボーイのころのように複数個のソフトがなくても、1つのソフトだけで対戦ができてしまう。これは非常にうまい戦略であると感じる。

これだけ新しい操作のゲームだと、触れてもらわないと面白さが伝わらないことが多々ある。ひとつのソフトで対戦できることで、そのゲームの面白さに触れる。そして「あいつよりもっとうまくなってやろう!」と感じるに違いない。そして、友達の輪とともにソフトも売れていく。

任天堂おそるべし。

<<前へ123456次へ>>

※ご投稿いただいた原文は、ガイド記事上で読みやすくするために改行・スペースなどの編集をしておりますが、文章の加筆訂正などは原則として行っておりません。
※容量などの都合上、全てのご投稿をガイド記事上にてご紹介することは出来ませんでしたが、すべてのご投稿を興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。ありがとうございます。


ニンテンドーDSに4つの新色! All Aboutで4つの特集!
ニンテンドーDSの新色&激レアな仲間たち!
ニンテンドーDSがAVプレーヤーに変身!
オールアバウトのガイドさん、DSにさわってみて!
オールアバウトの読者さん、DSについて語ってみて!

 

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でニンテンドー DS・3DS のゲームを見るAmazon でニンテンドー DS・3DS のゲームを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます