ニンテンドーDS・3DS
ニンテンドーDSおすすめソフト
国内累計販売台数3000万台を超える、任天堂の携帯ゲーム機ニンテンドーDS。有名タイトルから隠れた名作まで、同ハードで発売されたソフトの中からおすすめのものを紹介していきます。
記事一覧
-
DSで摩訶不思議なバカンスに酔いたい方へ
『花と太陽と雨と -終わらない楽園-』 (2008年3月6日発売) 「記憶」に残っているゲームは何ですか? と訊かれて、あなたはどんなゲームを思い浮かべるでしょう。そのゲームの「何」が、あなたの脳裏に焼きついているのでしょう。ストーリー、台詞、音楽、雰囲気...続きを読む
-
『世界樹の迷宮II』職業イラスト集
ニンテンドーDS用ソフト『世界樹の迷宮II ~諸王の聖杯~』の職業イラストを、ところどころ私情も交えつつご紹介します。関連記事:『世界樹の迷宮』という名作、知ってます? ...続きを読む
-
『世界樹の迷宮』という名作、知ってます?
ファミコン世代の、あの興奮がよみがえる 『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』(DS) ロールプレイングゲーム(RPG)といえば、日本のゲームを代表する人気ジャンルのひとつ。しかし最近のRPGは、ファミコン時...続きを読む
-
DSの『レイトン教授』で映画級の脳トレを!
ゲーム初心者も「中級者」になろう!【DS編】 >> 【Wii編】はこちら 『レイトン教授と悪魔の箱』 ...続きを読む
-
大人の常識力、DSで鍛えておかないと……!
ニンテンドーDSの非ゲームな便利ソフト集 DSが毎日のレシピを考える! DSで手品を練習! DSで大人の常識力を鍛える! 冠婚葬祭やビジネスのマナー、政治経済やITの用語、有名な芸術品の名前や作者……これらの「常識」は、なかなか人には聞けないものです...続きを読む
-
DSで手品を練習! 年末年始の大活躍ソフト
ニンテンドーDSの非ゲームな便利ソフト集 DSが毎日のレシピを考える! DSで手品を練習! DSで大人の常識力を鍛える! 「あなたの選んだカードは……これでしょう?」ガイドは子供のころ、華麗なマジックで観客を驚かせるマジシャンに憧れて、トランプマジッ...続きを読む
-
DSが毎日の健康レシピを考える!
ニンテンドーDSの非ゲームな便利ソフト集 DSが毎日のレシピを考える! DSで手品を練習! DSで大人の常識力を鍛える! 家族の健康を考えつつ、限られた時間と予算のなかから毎日の献立を考えるのは、なかなか大変ですよね。ガイドも子どものころ、母の日など...続きを読む
-
脳を鍛えるか、萌えるかはアナタしだい!?
<< 記事にもどる続きを読む
-
脳を鍛えるか、萌えるかはアナタしだい!?
(C)2005 Nintendo 今年、ゲームのみならずテレビ番組などでも流行しているジャンルの筆頭といえば、やっぱり「脳力トレーニング」でしょう。ゲームソフトなら『脳を鍛える大人のDSトレーニング』(任天堂)が、クイズ番組なら「脳内エステ IQサプリ」(フジテレビ系列)や「島田紳助の国民的潜...続きを読む
-
かたい頭がDSで簡単リラックス!
かたい頭がDSで簡単リラックス! 遊んでいるうちに頭がほぐれていく! タイトルやわらかあたま塾 機種ニンテンドーDS メーカー任天堂 発売日2005年6月30日 価格2,800円(税込) ジャンル脳活性化ソフト プレイ人数1~8人 (C) 200...続きを読む