テニス/テニス関連情報

選抜高校テニス04 優勝の行方は?(2ページ目)

3月22日(月)から27日(土)の6日間にわたり、第26回全国選抜高校テニス大会が開催されます。選抜テニスの概要や特徴、過去の優勝校、今大会の優勝候補などを解説します。

執筆者:吉原 浩通

3年生が卒業し、2年生・1年生だけでの大会となるため昨年の夏のインターハイの団体戦の結果だけで優勝を予想するのは困難である。 しかし、夏のインターハイで1、2年生でレギュラー入りしている選手がいる学校は、逆にその選手の試合経験が大きなアドバンテージとなる。

  ■昨年のインハイ実績
男子

団体戦ベスト4に残った学校は明石城西、湘南大附属、名古屋、日大三島の4校。
その時のレギュラーで今度の選抜出場を果たしたのは明石城西の岡田憲太選手と名古屋の長谷川純一選手だけである。
特に名古屋の長谷川純一選手は 昨年の選抜大会準優勝、高校総体(インハイ)優勝、個人戦でもベスト4に入るなどの経験があり、今大会ではチームの柱として成長してきている。
(湘南大附属、日大三島は予選で敗退)

個人戦を見てみるとインハイベスト16に進出した選手で今大会での注目選手は、シングルス準優勝をした柳川の吉備雄也選手、前述のベスト4の長谷川純一選手、ベスト8の浦和学院 稲葉健太選手、ベスト16の 静岡 加藤尚敬選手、 渋谷幕張 林雄也選手である。

女子

団体戦ベスト4に残った学校は園田学園、仁愛女子、四天王寺羽曳丘、柳川の4校。
その時のレギュラーで今度の選抜出場を果たしたのは園田学園の久見香奈恵選手、仁愛女子の川内智代選手、 恒松瑞希選手、柳川の福井恵実選手。
その中でも柳川の福井恵実選手は全国中学大会準優勝。トヨタジュニア、全日本ジュニア(16歳以下)、全日本ジュニア選抜室内で優勝などの実績に加え、昨年のインハイでは1年生ながらシングルスNO1としてチームをベスト4に導くなど、個人戦だけではなく団体戦での経験も他の選手を上回っている。
また、園田学園の久見香奈恵選手はインハイの決勝にはシングルス2で出場し、ファイナルタイブレークを8-6で勝ち優勝に貢献、全日本ジュニア16強、年明けの全日本ジュニア選抜室内4強などの経験と実績を持つ。
(四天王寺羽曳丘は予選で敗退)

個人戦を見てみるとインハイベスト16に進出した選手で今大会での注目選手は、シングルス優勝をした共栄学園の 田中真梨 選手、前述のベスト4の久見香奈恵選手、 ベスト8の宮崎商 東友賀選手、 ベスト16には前述の福井恵実選手、 浦和学院 奥村麗奈選手、金城学院 大見真衣子選手、 渋谷幕張 高雄恵利加選手 である。
  ■過去の優勝校
夏のインターハイはダブルス1本、シングルス2本の計3本による対抗戦なので、シングルスに強い選手が2名いれば勝ち上がっていける。
しかし、春の選抜は計5本なので強い選手が4名は必要となる。
しかも開催時期が春休みということで3年生はおらず、2年・1年生だけによる戦いになる。

それ故、選手層の厚い高校、いわゆる名門高校が有利であると言われている。
  男子
   
過去5年の優勝校
優勝
準優勝
ベスト4
1999年
堀越(東京) 湘南工科大付(神奈川) 日大三島(静岡)
柳川(福岡)
2000年
湘南工科大付(神奈川) 柳川(福岡) 日大三島(静岡)
清風(大阪)
2001年
柳川(福岡) 藤沢翔陵(神奈川) 足利工大附属(栃木)
清風(大阪)
2002年
柳川(福岡) 日大三島(静岡) 法政大第二(神奈川)
名古屋(愛知)
2003年
柳川(福岡) 名古屋(愛知) 法政大二(神奈川)
明石城西(兵庫)

過去の優勝回数
 
優勝
準優勝
ベスト4
合計
柳川(福岡)
13
8
4
25
清風(大阪)
3
5
9
17
堀越(東京)
4
3
1
8

男子の柳川は第1回大会からすべてベスト4入りしている。
     
  女子
   
過去5年の優勝校
優勝
準優勝
ベスト4
1999年
四天王寺(大阪) 夙川学院(兵庫) 湘南工科大付(神奈川)
園田学園(兵庫)
2000年
四天王寺(大阪) 堀越(東京) 柳川(福岡)
日本女子体大二階堂
(東京)
2001年
柳川(福岡) 夙川学院(兵庫) 仁愛女子(福井)
園田学園(兵庫)
2002年
園田学園(兵庫) 四天王寺羽曳丘(大阪) 仁愛女子(福井)
夙川学院(兵庫)
2003年
四天王寺羽曳丘(大阪) 夙川学院(兵庫) 宮崎商(宮崎)
園田学園(兵庫)

過去の優勝回数
 
優勝
準優勝
ベスト4
合計
園田学園(兵庫)
9
3
6
18
夙川学院(兵庫)
1
6
4
10
富士見丘(東京)
5
2
2
9

優勝に最も近いのは伝統校か? それとも伏兵か?・・・優勝予測は次ページで!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます