ビーズボールネックレス レシピ各写真は、クリックで拡大されます。わかりにくいところは、クリックを!【手順11】 【手順10】で最後に交差した薄紫1個(左図濃ピンク★)のすぐ隣にある薄紫4個にテグスをくぐらせ、濃ピンク★の向かいの薄紫1個(左図黄色枠)で交差し、そのまますでに通してあるビーズを編み戻る。編めるところまで適当に編み進め、テグスをカットする。 【手順12】 できあがったビーズボールに9ピンを通し、左図のように折り曲げ、>ピンの丸め方を参照にして、丸める。9ピンを丸めた状態。同じものを全部で8個作る。 【手順13】 アメジストに9ピンを通し、ビーズボールと同様に先端を丸める。同じものを全部で9個作る。 【手順14】 チェーンを1cmにカットしたもの(左図赤線)を16本用意する。カットしたチェーンと、【手順12】~【手順13】で作ったパーツをつなげる。このとき、ビーズボールは丸カン3mmを付けてつなぎ、アメジストは9ピンの輪を開いて付ける。残ったチェーンを2cm×4本にカットし(左図青線)、2本をアメジストでつなぎ、ネックレス本体につなぐ。両端にカニカンとアジャスターをそれぞれ丸カン4mmで付ける。 【完成!】 付けてみて、ビーズボールがちょうどよい位置にきているか確認する。 今回のレシピは、チョーカーとペンダントの中間の長さに仕立ててあります。ビーズボールの数やチェーンの長さは、自分の好みやサイズに合わせて調整してください。短く作れば、おそろいのブレスレットにもなりますよ! 【関連リンク】 テグスの編み方・金具の付け方を確認する ⇒基礎知識&テクニックほかにもおすすめネックレスのレシピ同じテクニックで作るドロップペンダント桜のネックレスこれがビー玉!?簡単オリジナルペンダントたくさん作りたい!ビー玉ビーズのアイデアレシピスワロのリバーシブルクロスネックレス・ラリエット集オンラインで材料を買う⇒ビーズ素材を買う<前のページへ前のページへ1…345…22次のページへ