ソロバンビーズを使った、ドーム型リングのレシピ![]() ソロバンビーズで作る、ドーム型リングのレシピ ちょっと細かい作業になりますがビーズとテグスだけで出来るのでチャレンジしてください。 |
|
![]() |
|
ドーム型リング【材料】 |
|
・テグス 50センチ×2本 ・丸小ビーズ(黄色)6個 ・ソロバン型カットビーズ 4mm(深緑)6個 ・ソロバン型カットビーズ 4mm(紫)6個 ・丸小ビーズ(シルバー)80個 |
|
ドーム型リング【作り方】 |
|
1. | ![]() 編み始め(★印)側のテグスは10cm位残します。 |
2. | ![]() |
3. | ![]() この工程を繰り返し1週させます。 (下図参照) |
![]() |
さらにシルバービーズを通し、隣の紫のカットビーズに通します。
これを繰り返し、編みこんだビーズの外側を1周します。

5.

最後に編みこんだビーズの中を通しながらテグスの両端を近づけて結んでください。
たくさんのビーズに通すと結び目が緩んでも外れにくくなります。
結んだ上から接着剤を付けるとなお、外れにくくなります。
6. 最後にリング部分を作成します。
作ったモチーフの紫のカットビーズにもう1本のテグスを通します。
テグスの両側から丸小ビーズ(シルバー)を3つずつ通し、4つ目で交差させます。
これを6~7回繰り返します。(指のサイズに合わせてください)
最後に反対側の紫のカットビーズに通し裏側で硬結びをして、近くのビーズ数個に通し、テグスを切り出来上がりです。

お時間のある時にのんびり作ってみてください。
私はカラーをミックスして作成しましたが、同系色のグラデーションなどでまとめてもステキなリングに仕上がります。
【関連記事】