アート・美術展/アート・美術展関連情報

2006年6月の展覧会・イベント情報(4ページ目)

毎月おすすめの展覧会・イベント情報をお届けします。2006年6月は吉原治良展、アフリカ・リミックス展、束芋展、ICCリニューアル&イベント情報をお届けします。

執筆者:橋本 誠

ICCリニューアル・オープン&シンポジウム開催

《境界線》
《境界線》スコット=ソーナ・スニッブ/1998年作品空間の中に入ると、人と人の間を分ける境界線が自動的に生成される作品(アート&テクノロジーゾーン)
《GAINER》
《GAINER》IAMAS プログラマブル・デバイス・プロジェクト(PDP)オープンソースで開発され、ユーザーが後から構成を変更することができるI/Oモジュール(研究開発コーナー)
HIVEコーナー
コンピューター端末からICCの過去の映像記録が閲覧できるアーカイヴ「HIVE(ハイヴ)」(アーカイヴゾーン)
1997年に、メディア・アートの展示を中心とした文化施設としてオープン。「コミュニケーション」というテーマを軸に、数々のワークショップ、シンポジウム、出版事業などを活発に行ってきたNTTインターコミュニケーション・センター(ICC)──。

昨年12月、<アート&テクノロジーの過去と未来>展閉幕後、休館状態が続いていましたが、新しいコンセプト「Art×Communication=Open!」を掲げ、リニューアル・オープンすると共に、オープニング・シンポジウムを開催するそうです。

まず、新しい運営体制ですが、新たな活動コンセプト「Open!」に基づき、ギャラリーの一部、図書室、ミニ・シアター、ラウンジなどが入場無料のコミュニティ・スペース「ICC オープン・スペース」として開放されます。

これまでの活動の集積として、アート&テクノロジーやネットワークに関わる作品、研究開発の成果、アーカイヴなどが無料で鑑賞できるようになるとともに、ICCの活動の歴史をさまざまな資料、映像記録などにより参照することができるようになります。

カフェやショップ、休憩スペースなどのアメニティ機能も充実させ、訪れた方がくつろぎ楽しみながら、先進的な研究や表現活動に出会い、交流できる「場」となることを目指しているそうです。

オープニング・シンポジウム「ネットワーク社会の文化と創造」

新コンセプト「Open!」をキーワードに、「クリエイション」「ネットワーク」「ソサエティ」の3つの側面から芸術文化、科学技術、社会生活が生み出す新たな可能性を検討するシンポジウムを開催。アーティスト、デザイナー、プログラマー、IT起業家、科学者、批評家など、様々な分野で活躍するゲストを招いて活発な対話を行う。

【第一回「ネットワーク社会の文化と創造―開かれたコミュニケーションのために」】
■日時:6月10日(土)15:00~
■会場:ICCギャラリーA
■ゲスト:藤幡正樹(メディア・アーティスト/東京芸術大学大学院映像研究科教授)
      宮台眞司(社会システム論/首都大学東京社会科学研究科准教授)他
■司会:浅田彰(経済学,思想史/京都大学経済研究所助教授)

【第二回「オープン・クリエイション」】
第一部「ネットワーク時代の発想と実践―見知らぬ社会を発見するために」
■日時:6月17日(土)15:00~
■会場:ICCギャラリーA
■ゲスト:インゴ・ギュンター(メディア・アーティスト/東京芸術大学音楽環境創造科客員教授)
      鳥海希世子(湘南市民TV局,東京大学大学院博士課程)
■司会:水越伸(メディア論/東京大学大学院情報学環助教授)

第二部「創造の未来」
■日時:6月17日(土)18:00~
■会場:ICCギャラリーA
■ゲスト:ウスマン・ハック(メディア・アーティスト)
      エキソニモ(ハッカー・アート・ユニット)
      久保田晃弘(サウンド・アーティスト/多摩美術大学情報デザイン学科教授)
      ラファエル・ロサノ=ヘメル(メディア・アーティスト)
■司会:四方幸子(ICC学芸員)
 ※ラファエル・ロサノ=ヘメルはネット中継による参加

【第三回「オープン・ネットワーク」】
第一部「組織の創造/創造する組織―コミュニケーションの新形態」
■日時:6月24日(土)15:00~
■会場:ICCギャラリーA
■ゲスト:遠藤雅伸(ゲームクリエイター/株式会社モバイル&ゲームスタジオ代表取締役会長)
      森祐治(動画革命東京/株式会社シンク代表取締役)
      山本謙治(農産物流通・ITコンサルタント/株式会社グッドテーブルズ代表取締役社長)
■司会:桂英史(社会情報学,地域文化計画論/東京芸術大学大学院映像研究科助教授)

第二部「ネットワーク技術が変える知――情報化にともなう課題と展望」
■日時:6月24日(土)18:00~
■会場:ICCギャラリーA
■ゲスト:大向一輝(セマンティック・ウェブ開発/国立情報学研究所助手)
      北野宏明(株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所取締役副所長)
      松田行正(グラフィック・デザイナー)
■司会:桂英史(社会情報学,地域文化計画論/東京芸術大学大学院映像研究科助教授)

【第四回「オープン・ソサエティ」】
第一部「生態系としての社会」
■日時:7月1日(土)15:00~
■会場:ICCギャラリーA
■ゲスト:池上高志(複雑系システム論/東京大学大学院総合文化研究科助教授)
      佐藤哲(生態学/長野大学教授)
      安冨歩(理論経済学,複雑系システム論/東京大学大学院情報学環助教授)
■司会:芹沢高志(アート・プロデューサー,P3 art and environment主宰)

OPEN DJ&LIVE EVENT
■日時:7月1日(土)18:00~
■会場:ICC4F特設会場
■出演者:未定(ホームページにて発表)



【ICC オープン・スペース概要】
■開館期間 2006年6月6日(火)~2007年3月11日(日)
■会場  NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)
      (東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー4階)
■開館時間 10:00~18:00(入館は閉館の30分前まで)
■休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始、保守点検日(8/6、2/11)
■入場料 無料
■問合せ 0120-144199(フリーダイヤル)
■主催  NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)

詳しくはICCホームページにて。



いかがでしたでしょうか。梅雨の季節でも、美術館やアートスペースなら快適にアートを楽しむことが出来ます。それぞれ見所満載のイベント・施設ですのでぜひ足を運んでみてください。

オールアバウト「アート・美術展」では、今後も様々な美術展・イベント情報をご紹介していきます。お楽しみに!

【関連記事】
2006年5月のおすすめ展覧会・イベント情報…5月のおすすめ展覧会・イベント情報記事です。まだまだ開催中のものもあります!

【関連サイト】
artscape…大日本印刷が運営するアート情報総合サイト。展覧会情報のほか、レビュー・評論など充実したコンテンツが魅力。
東京アートビート…首都圏を中心に、400以上のアートスペースの最新情報を登録、提供しているサイト。イベントレビューのページも。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でアート関連の商品を見るAmazon でアート関連の商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます