温泉/東北の温泉

下風呂温泉(2ページ目)

下風呂温泉は青森県の下北半島北端に近い温泉地。マグロで有名な大間に近く、漁港にも隣接しており、豊富な海産物が楽しめる温泉地です。硫黄泉の泉質も良好で、津軽海峡を望む最果ての温泉地は、はるばるやって来た旅情を実感できるのです。

藤田 聡

執筆者:藤田 聡

温泉ガイド

下風呂温泉の旅館

下風呂温泉を代表する長谷旅館前。宿の前にバス停がある

下風呂温泉を代表する長谷旅館。宿の前にバス停がある

代表的な旅館は、小説「海峡」にも登場する長谷旅館。ともかくお湯が素晴らしいのです。「熱いので水を入れて下さい」と書いてあり、それでも普通の宿は極端に熱いことはありませんが、ここは本当に猛烈に熱いので火傷しないように注意が必要。しばらく誰も入っていないと、入れる温度にするのに時間がかかり大変です。豊富な温泉を大量に使用している証拠です。

庶民的な感じの宿が多い下風呂温泉で、ホテルと名乗るだけあって近代的なのがホテルニュー下風呂と下風呂観光ホテル三浦屋。両者とも海辺地系の湯で泉質も良好です。三浦屋は露天風呂のみ温泉ですが、下風呂温泉で露天風呂は貴重です。

一方、庶民的な宿の中で、お湯の良さが印象的なのが、まるほん旅館。大湯共同湯の前にありますが、それ以上に共同湯的な素朴な浴場の造りと泉質の良さで、温泉好きとして感動しました。

浴場がさらに素朴で、温泉が本当に好きな方におすすめなのが、さつき荘。足湯と同じ海辺地系の湯で、足湯の湯が好きなら、ここしかありません。下風呂温泉らしく、海産物づくしの夕食も楽しみです。


下風呂温泉の入浴施設

気軽に利用出来る共同浴場「大湯」

気軽に利用できる共同浴場「大湯」

下風呂温泉には「大湯」と「新湯」の二軒の共同浴場があります。どの温泉地でもそうですが、基本となるのは「大湯」。四角い湯船が2つあり、あつめとぬるめと書いてありますが、実際には超あつめと、あつめで、ぬるい湯は全くありません。熱い湯が得意でない方は、宿の日帰り入浴を利用した方が無難です。

「新湯」は源泉が異なるので、温泉好きであれば、入り比べたいものです。なお、共同湯周辺は狭いので、温泉街の中程に公共駐車場が整備されています。公共駐車場から歩いていくことで、下風呂温泉の地形も一層理解できます。

「足湯」は、大湯を出て左側に見える橋の上を、左に進むとあります。


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます