テクノポップ/近未来型アイドル

’08年Post Perfume~J-ポップ歌姫編(7ページ目)

2008年Post Perfume的ディスコグラフィー第3弾は、J-ポップ歌姫編。Sweet Vacation、アムロちゃん、MiChi、immi、SAWA,クリケイ、Perfumeへのアンサーソングを歌ったジョンジョリーナ・アリーなど計12組!

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

MiChi

MiChi MadNesS
イギリス人とのハーフ、MiChiは2008年6月にインディーズとしてアルバム『MiChi MadNesS』でデビュー! 「Fxxk You and Your Money」(女の子が言ったらダメですよ)などは、フレンチエレクトロを意識してはいますが、あくまでも、ロックっぽかったり、R&Bぽかったりするミックスチャー系J-ポップ。土屋アンナもライヴで歌うQueenの「We Will Rock You」など王道カヴァーも披露。

PROMiSE
彼女のメジャー・デビュー・シングル『PROMiSE』は、新人としては大健闘と言える、オリコン週間シングルランキング12位。タイトル曲「PROMiSE」は、J-ポップ化したエレクトロ。アヴェリルの「Sk8er Boi」でまたしても、王道ロックカヴァー炸裂です。アルバムにも収録された「Fxxk You And Your Money」は、ウニュウニュ系のフレンチエレクトロなリミックス (ED BANGER ALL STARS remix remixed by BUSY P & DSL at DSL LAB in Paris)に変貌し、エレクトロ派の面目躍如。

2009年2月25日にはTVドラマ「キイナ ~不可能犯罪捜査官~」の主題歌ともなったシングル『ChaNge the WoRLd』をリリース予定。この大文字小文字合体表記は、capsuleの「Sugarless GiRL」あたり(その前からやっていたい人はいると思いますが)から流行っていますね。
  • 前のページへ
  • 1
  • 6
  • 7
  • 8
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます