テクノポップ/近未来型アイドル

’08年Post Perfume~J-ポップ歌姫編(6ページ目)

2008年Post Perfume的ディスコグラフィー第3弾は、J-ポップ歌姫編。Sweet Vacation、アムロちゃん、MiChi、immi、SAWA,クリケイ、Perfumeへのアンサーソングを歌ったジョンジョリーナ・アリーなど計12組!

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

Itsco

Water Lily
2008年にデビューした博多出身のItsco。立ち振る舞いからしても、オルタナ・ロック系ですが、デビュー・シングル『Water Lily』は、エレクトロっぽく仕上げていますね。CUBISMO GRAFICO FIVEとも近い関係にあるTGMX(タガミックス)が関わっています。Aira MitsukiやDE DE MOUSEのリミックスもしていた、CHERRYBOY FUNCTIONによるリミックス・ヴァージョンもあります。

Its
続くアルバム『Its』は、朝本浩文の全面プロデュースで土岐麻子やかの香織を作詞陣に迎えています。しかし、ジャケの髪型は如何なものだろう?

JeNnY SPECIAL COLLECTION~NEW STYLE OF’80s HITS
CUBISMOの松田“chabe”岳二がプロデュースしたジェニー人形をモチーフにした80年代カヴァー企画アルバム『JeNnY SPECIAL COLLECTION~NEW STYLE OF '80s HITS』でも、TGMX feat. Itsco名義でマドンナの「Material Girl」をカヴァー。

このコンピでは、他にも、MOOSEHILL feat. Noriko Kato名義で加藤紀子が、「ラジオスターの悲劇」を歌っています。話は逸れますが、「マジカル頭脳パワー」は、加藤紀子のために見ていたようなものです。「頭に“う”の付く長い物」という出題に「うんこ」と平気で答えた加藤紀子は、素晴らしい。あ~話が逸れてしまった。
  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます