テクノポップ/近未来型アイドル

侮れない「もじぴったん」(3ページ目)

「もじぴったん」のサントラはcapsule、Perfumeとぜひいっしょに聴いてほしい。中田ヤスタカのリミックスをはじめとしたフューチャーポップなアルバム。おまけに宍戸留美まで歌っている!

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

テクノアイドル、宍戸留美ちゃんも

今回、特別収録されているのが、別のゲーム「ゼノサーガフリークス」からの4曲。同じナムコのゲームで、このゲームには「ぜのぴったん」という、「もじぴったん」ライクなゲームが入っているのです。ゲーム中のキャラクターの声優3人、前田愛さん(シオン役)、鈴木麻里子(KOS-MOS役)、宍戸留美さん(M.O.M.O.役)がそれぞれ1曲ずつ、3人いっしょで「ふたりのぜのぴったん」(「ふたりのもじぴったん」の替え歌)を歌っています。

注目したいのは2曲。前田愛が歌う「estrellita」。確信犯的にコンセプトは80年代のカイリーミノーグあたりの初期ユーロビートに影響された歌謡曲。というか、もろトミフェブです。

もう1曲は、永遠のテクノアイドル、宍戸留美がとろけそうな声で歌う「paradox」。こちらは、期待通りの胸キュンテクノ歌謡。

ちなみに、この4曲のメドレーがPS2/ゼノサーガ フリークスで聴けます。

隠れたテクノポップの名作アルバムとして、このゲームサントラぜひ、ご拝聴あれ。

YMOとゲーム音楽
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます