テクノポップ/90年代以降のテクノポップ

エレクトロディスコ炸裂☆HAAP

T4Pからデビュー・アルバム『Disconation』を3月22日にドロップするHAAPさんにインタヴュー。そのサウンドは、ずばりDaft Punk meets Zombie Nation with Date 80!

四方 宏明

執筆者:四方 宏明

テクノポップガイド

T4Pからデビュー

ガイド:
イイズカさん、はじめまして。
T4P Recordsからの公式デビュー・アルバム『Disconation』のリリースおめでとうございます。HAAPという名前ですが、これは何か由来があるのでしょうか?

HAAP:
HAAP (photo by shingo)
はじめまして。よろしくお願いします。
以前はずっと歌モノの打ち込み系ポップソングを作っていたのですが、その時活動していたユニットが一段落しまして、これからどうしようかという時に純粋にテクノを作ろうと始めたのが今のHAAPなんです。名前に関してはずいぶん悩んだんですが、ある日、知人から「オーロラを調査する「HAARP(ハープ)」というプログラムがある。これをユニット名にしたらどうか?」と薦められまして。で、それを聞いた時は正直イマイチだなと思ったんですが(笑)、何日かして、ふと「R」を抜いて「HAAP」はどうかとひらめいたんです。なんだか凄くドイツ語的な語感で、当時はジャーマンテクノが全盛でしたので、これはテクノぽくて良いんではないかと。ちなみに後で知ったんですが、医学用語で実際に「関節炎」という意味で存在する言葉のようです。

ガイド:
amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外のamazonや他の通販サイトへ)
TECHNO 4 POP VOL.1
最初にHAAPさんを知ったのは、T4Pからのテクノポップ・コンピレーション第1弾『TECHNO 4 POP VOL.1』に収録の「Plastic Love」です。このコンピに参加することになったきっかけは?

TECHNO 4 POP~VOL.1

HAAP:
活動初期の頃は主にインターネットでの楽曲配信を主体に活動してたんですが、そこでCyborg'80sのZUNBA小林さんと知り合いまして、相通ずるものがありお互いのCDを交換したりして交流を深めていきました。それから1年以上経ってからでしょうか?新しいレーベル(現在のT4P)でコンピCDを作ることになったので是非参加して欲しいとのメールを頂きました。とてもHAAPのサウンドを気に入って貰えてて、いの一番にお誘いいただいたようで、凄く嬉しかったですね。

怪奇ドロップとの接点

ガイド:
なんだかとても懐かしいシンセフレーズで始まる「Plastic Love」は、FQTQさんによるリミックス・ヴァージョンもありますね。インタヴューさせてもらった怪奇ドロップのメンバーでもあるFQTQさんとは、どのようなつながりなのでしょうか?

HAAP:
音楽配信サイト「muzie」にアップしていた曲をたまたまテクノクリエイター集団「CREATION」のメンバーであり、今回のジャケット・デザインをしていただいたryuさんに見つけて貰い、意気投合したんです。そして、そのメンバーの一人だったのがFQTQさんでした。彼らとはサウンド的に非常に通ずるものがあり、お互いにリスペクトしあい刺激を受けあいながら交流を続けております。

怪奇ドロップで金縛り
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます