テクノポップ/テクノポップ関連情報

超モンスターヒットを生んだ怪奇ディスコ(4ページ目)

ディスコ・ブームの最中生まれたのが、「ソウル・ドラキュラ」をはじめとした怪奇ディスコ。そして、日本では1978年、世界では1982年、怪奇ディスコ直系の超モンスターヒットが生まれます。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

スーパー・モンスター・ヒット!

amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外のamazonや他の通販サイトへ)
Thriller
怪奇ディスコ直系のスーパー・モンスター・ヒットと言えば、マイケル・ジャクソンの「スリラー」です。アルバム『スリラー』(1982年)は、全世界で5900万枚以上のセールスというギネス記録を保有しています。また、「スリラー」のPVは、映画監督のジョン・ランディスによる正にホラー映画仕立てのPVとしては異例の長編もの。マイケルが狼男に変身するさまは今も脳裏に焼きついています。これぞ、歴史に残る怪奇ディスコ!

怪奇ミックス

Fragments Of Fear
最後に怪奇ミックス『Fragments Of Fear』を紹介します。「ソウル・ドラキュラ」なんか入ったミックスものなんかないかなーと探してみると、やっぱりあるんですねー。Quiet Villageというユニットによる血のミックス。フロア向けと言うよりもサントラ風、実際、ホラー映画「サスペリア」などで有名なイタリアのプログレ・バンド、GoblinやBlue Olyster Cultの名曲「Don't Fear The Reaper」など怪奇ロックも取り混ぜた内容です。


怪奇ディスコはヒットの法則で出来そうで、侮れません。野望に満ちたアーティストは、怪奇ディスコでモンスターヒットを狙ってください。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます