こんなのあり?
ポールのリミックスを集めたものはないかと調べてみると・・・Night Hawkという謎のレーベルから出たポール・マッカートニーのクラブ系リミックス集『Wingspan The Remixes』(2002年)というのがあります。
02. Silly Love Songs (Wings vs Loop da Loop Main Mix)
03. Silly Love Songs (Artful Dodge Mix)
04. Coming Up [Song for Estella] (Linus Loves Mix)
05. Coming Up (Zak's Mix)
06. Let 'Em In (Remix)
07. Let 'Em In (with Lulu)
08. Winging It (Let 'Em In / Different Gear Mix) #1
09. Winging It (Let 'Em In / Different Gear Mix) #2
10. The Clean Machine Mix #1
11. The Clean Machine Mix #2
12. The Clean Machine Mix #3
13. Goodnight Tonight (Loop Da Loop Club Mix)
14. No More Lonely Night (JSM/Alessi Bros Mix)
冒頭の3曲は12インチで紹介した『S.L.S』からで、Loop da Loop名義では元々ディスコ調の「Goodnight Tonight」が、さらにフィルターディスコ化。別の機会に紹介しますが、7曲目の「Let 'Em In」は、ルル(Lulu)という60年代から活躍する英国女性シンガーとポールが歌う「Inside Thing」と同曲でしょう。8曲目と9曲目の「Wing It」は、「Let 'Em In」のトラックを使っているようですが、原曲を忘れてしまいそうなハウスです。10曲目から12曲目の「The Clean Machine Mix」は、ネットで公開されたLinda McCartney Pro Cycling Teamに捧げる延々と続くハウス・チューン。ヴェジタリアンでドラッグフリーであることからクリーンらしいですが、「はい、菊地です」のポールが懐かしい。
6月18日にポールは63歳の誕生日を迎えましたが(あと一年で「When I'm 64」も現実となる!)、Twin Freaksのようなプロジェクトをやる63歳のポール(しつこい!)を頼もしく思います。9月12日(イギリス)には、ニュー・アルバム『Chaos And Creation In The Back Yard』をリリースとなり、こちらも楽しみです。
さて、BEATLESQUE研究第1弾は如何でしたか? 次は60年代にタイムスリップします。
【関連記事】
◆マッシュ・アップの作り方(フリーランス・ヘルライザーを紹介)