テクノポップ/テクノポップ関連情報

セクシー☆ジャケ展#10:キーワードはSEXY(4ページ目)

久しぶりに帰ってきた!意外と続いている「セクシー☆ジャケ展」。記念すべき第10弾のテーマは、「SEX」の続きと「SEXY」。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む
ヨーロッパでは大ヒットしたWhigfieldの『Sexy Eyes』のリミックス・シングルです。ユーロ・ダンス系ですが、よりクラブ対応。

Paffendorfのシングル『Crazy, Sexy, Marvellous』(2002年)。

Mika Bombのシングル『Super Sexy Razor Happy Girls』(1999年)です。Mika Bombは、Mikaを中心に結成されたパンキッシュなミクスチャー・バンド。現在は、ドラムス以外は、日本の女の子のようです。

もう一つ「SEXUAL」タイトル、見つけました。セクシー&ラヴ・ソング・ヒット曲を集めたオムニバス『Sexual Healing』(2002年)には、マーヴィン・ゲイの『Sexual Healing』やマドンナの『Erotica』などを収録していますが、何故か『エマニエル夫人のテーマ』も。カヴァーではなくオリジナルであることを祈ります。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます