テクノポップ/テクノポップ関連情報

アーティスト・インタヴュー~Part 17 SONOKOのお話テープ

一人の日本人女性アーティストが「お話テープ」を3つのお気に入りのレーベルに送って、ベルギーのCrammed Discsからデビューする夢物語。Crammed DiscsからもSoundclashシリーズとして再発!

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む
■英語翻訳版のインタヴューは、こちら

Crammed Discsは1981年に設立されたCrepusculeと並ぶベルギーのブリュッセル発インディー・レーベルです。レーベル・オーナーは、マーク・ホランダー。Telexとしても活動したマーク・ムーランとKamikaze Project(後にAkasak Maboulへと発展)として活動、そしてHoneymoon Killersのメンバーでもあった。Crammed Todayは多国籍なポップ系、Made To Measureは環境音楽・サントラ系、CramboyはTuxedomoon用と分かれている。数多くのインディー・レーベルが良質な音楽を作りながらも、経営難に陥る中、Crammedとその関連レーベル現在もワールド・ミュージックとテクノ系を中心に頑張っています。

今回、Crammedの80年代のリリースが再発されます。12のオリジナル・アルバムの再発、下の2組のコンピレーションそして限定ボックスです。

hmv.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます(amazon.frでも買えます)。
Crammed Global Soundclash - Vol.1: World Fusion


Crammed Global Soundclash - Vol.2: ElectroWave


オリジナル・アルバム再発の中には、今回のインタヴューに登場していただくSONOKOさんの不朽の名作『La Debutante』も含まれています。プロデューサーのコリン・ニューマンは、「純粋で特別な音楽だ」と評しました。時代に対して早すぎたのか、多くに人達が知っているアルバムではないのですが、これをきっかけにもっと多くの人に聴いて欲しい作品です。「お話テープ」のデモを送って、Crammedからデビューを飾った物語を語ってもらいましょう。

SONOKO
CRAMMED DISCS
  • 1
  • 2
  • 3
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます