細かな条件にも答えてくれるグルメ系鉄板サイトのアプリ「ぐるなび」
どこのエリアで? 食べたいものは何? 個室がいい? 予算はどれくらい? なんて、あなたの頼れるコンシェルジュとして、レストラン選びに活躍してくれるのが「ぐるなび」のAndroidアプリ。
スマートフォンになれていない人でも簡単に検索できる使いやすさと、検索結果画面で方角までわかる親切さはさすが
はじめてのエリアでもスマートフォン内蔵のGPS機能を使えば、すぐ近くにある、ぐるなびおすすめのレストランをあなたに紹介してくれます。レストラン詳細であらかじめメニューや店内写真を確認できるのも、安心してお店を決められるポイントですよね。そして、便利なのがコンパス機能! 住所や地図は分かっても、はたしてどちらの方向に進めばいいのか……、そんな心配もこれで解消できますよ。
Twitterへの投稿も簡単。モバイルクーポンがあるお店も載っているので、レストランの情報と一緒に、お友達に教えてあげましょう。
【アプリ情報】
・アプリ名:ぐるなび
・価格:無料
今いる場所からカンタンにお店が見つかる! 「30min.おでかけ」
今いる場所から美味しい店、楽しい場所が簡単に見つかる「30nim.おでかけ」です。起動すると、現在地からほど近い、おすすめのレストランやレジャー施設などが距離順、人気順で表示されます。出かけた先で急にお店を探すことになったときなどに便利ですね。
いまいる場所から近いお店を探してくれるだけではなく、そのお店の評判も同時にわかるから便利。お店の感想をつぶやくこともできます
興味深いのは表示結果に、このアプリからのつぶやきや感想、ブログのクチコミも含まれていること。そう、私達がお店を選ぶときに知りたいのは、専門家をはじめ実際食べた方の感想だったり、誰かのおすすめだったりしますよね。そんなユーザーの気持ちをよく分かっているアプリです。ここもあそこも行きたくなってしまうのは嬉しい誤算といえるかも。
使い手であるあなたも誰かの参考に、出かけた先の写真やクチコミをアプリとTwitterでつぶやくことができます。楽しみながら、クチコミを参考にお店を探したい方におすすめのアプリです。
【アプリ情報】
・アプリ名:30min.おでかけ
・価格:無料
次のページでは、カフェ&バーを探すときに便利なアプリをご紹介します。