ミキシングで音は完成しているから、マスタリングではいじらない
--最後にマスタリングについて、どうしているのか教えてください。以前、マスタリングには困っているというような話を伺ったことがありましたが……
ヒデオ:そうなんです。これまでレコーディングからエディットまでは自分たちで行ってきましたが、最初はミキシングもマスタリングも外部のエンジニアをお願いしていました。しかし、やってきてわかったことはミキシングもアレンジのひとつということ。低音が足りないときはEQで処理しますが、より低音のある楽器を入れればいい。そうしてミックスまで含めて自らの手で行うようになりましたが、マスタリングはマスタリングエンジニアにお願いしてきました。しかし、このマスタリングでかなり音をいじられてしまうケースもあり困っていたんです。
--まあ、マスタリングエンジニアはどう音を仕上げるか、というのが仕事ですから、そういうものかもしれませんが……
ヒデオ:ただ、僕たちもこだわりを持って音を作り上げてきているので、その意図を無視した音のいじられ方をされてしまうと、ガッカリしてしまうんです。そのため、今回は自分たちですべてやろうということになったんです。
SteinbergのWaveLab Studioを用いてマスタリングまで自分の手で行う |
ヒデオ:そうです。そのためにマスタリング用のツールとしてWaveLab Studioを購入して使いました。最初はよくわからなかったものの、1日か2日でうまくいきましたよ。音質的な面では、これまでのTINGARA作品の中では最高にいい音になったと自負しています。
--WaveLab Studioではどんな処理をしたのですか?
ヒデオ:1曲1曲すべて細かくトラック間調整を行いました。逆に音質的にはCubase側で完成させているので、いじっていませんね。そのデータをCDのプレス屋さんに渡したわけですが、「完璧だ」と言っていただくことができ、トラブルもなくCDに仕上げることができました。
--本当に最初から最後まで自分たちで制作し、結果として最高の作品になるというのは素晴らしいですね。本当に貴重なお話をいろいろとありがとうございました。
以上、4回の連載となりましたが、これでTINGARAのインタビューは終了です。いかがだったでしょうか? 普段はあまり聞けないプロの技、みなさんの参考になればと思います。
【関連サイト】
TINGARA|てぃんがーら
http://www.tingara.com/
名嘉睦稔木版画展 ~命の森~
明治神宮御社殿復興50周年奉祝
http://www.bokunen.com/meijijingu/