DTM・デジタルレコーディング/DTM基礎知識

ACIDでDTMをはじめよう!(4ページ目)

SONYブランドのDTMソフト、ACID(アシッド)をご存知ですか? このソフトはDTM経験はもちろん楽器を使ったこともなく、譜面なども読めない人でも簡単に使えるとても楽しいソフトです。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

ミキシング、また既存の曲のリミックスも可能

ACID Music Studio 7
手持ちのCDの音楽などとリミックスするための機能、Beatmapper
ACIDには強力なミキシング機能が搭載されています。これを利用することで、ボーカルをもう少し大きく、ドラムはちょっと弱めに、ギターは少し右に寄せて、キーボードを左から出して……といった調整が自由にできます。

またオートメーションといって、音量を変化させていったり、左右バランスを変化させていくといったこともできるようになっています。

さらに面白いのが既存の曲とのリミックス機能です。つまりACIDで0から曲を作るだけでなく、自分のお気に入りのCDの曲をアレンジしていくなんてこともできるのです。ここにはBeatmapperというユニークな機能があり、CDから曲データを読み込ませると、この機能が自動解析することで、曲のテンポやピッチなどを割り出してくれるのです。したがって、ここにループ素材から別のドラムやベースなどのパートを重ねていくことができるというわけです。

解説書バンドルの格安パックも登場

ACID Music Studio 7
私、藤本が執筆したACIDの解説書、「今日からサウンドクリエイター、ACID Music Studio 7 Starter Manual」
そんなACID Music Studio 7の使い方を初心者用に解説した、「今日からサウンドクリエイター、ACID Music Studio 7 Starter Manual」(発行:ラトルズ、定価:1,890円)という本を先日書き、5月に発売されました。

ループ素材を使った曲づくりの基本から、CDとのリミックス、MIDIの使い方、また「初音ミク/鏡音リン・レン」とのコラボレーションまで、さまざまな角度から優しく解説しています。

そして、この本をACID Music Studio 7そのものにバンドルしたパッケージがフックアップから「ACID MUSIC STUDIO 7 解説本バンドル」として発売されました。価格的にも安くなっているようなので、これからDTMをはじめてみたいという人にとってはお勧めです。

誰でも簡単にDTMをはじめられる、ACID Music Studio 7、使ってみてはいかがですか?
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで DTM 関連の商品をチェック!楽天市場で DTM・デジタルレコーディングをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます