見た目、スペックはMG10/2、MG12/4ソックリ
ところで、このMW10およびMW12を見て、あれ?と思った方もいるのではないでしょうか?私もあれ?と思ってYAMAHAのアナログミキサーの写真と見比べてみました。
![]() |
2003年に発売された10IN/2OUTのアナログミキサー、MG10/2 |
![]() |
実売価格2万円強で販売されている12IN/4OUTのアナログミキサー、MG12/4 |
ここしばらくDTM関連製品が出ていなかったYAMAHAがUSB接続のミキサーを2機種、米国のNAMMショウで発表しました。まだ正式なリリースなどは出ていませんが、どんなものなのかを紹介しましょう。
藤本 健
DTM・デジタルレコーディング ガイド
DTM(デスクトップ・ミュージック)という言葉が生まれてから20年以上が経ちました。それ以前からずっとこの分野を追ってきましたが、技術の進歩に伴いPCでできる音楽制作の幅はどんどん広がってきています。その長い経験と技術知識を元に、DTM・デジタルレコーディングのノウハウや情報を分かりやすくお伝えしていきます。
...続きを読む![]() |
2003年に発売された10IN/2OUTのアナログミキサー、MG10/2 |
![]() |
実売価格2万円強で販売されている12IN/4OUTのアナログミキサー、MG12/4 |