DTM・デジタルレコーディング/デジタルレコーディング基礎知識

24bit/96kHzをそのまま記録する DVDビデオのオーディオ機能

DVD書き込みドライブがあれば、誰でもDVDビデオが焼けますが、このDVDビデオは24bit/96kHzのデータを非圧縮で記録できるってご存知ですか?レコーディングした音を劣化させない、その方法を紹介しましょう。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

DVDの書き込みドライブがあれば、誰でもDVDビデオが焼けますが、このDVDビデオは24bit/96kHzのデータを非圧縮で記録できるってご存知ですか?もし、それが本当ならばDAWソフトで作り上げた24bit/96kHzのサウンドを劣化させることなくメディアに記録することが可能となります。果たしてそれは本当なのでしょうか?

■DVDビデオってビデオ専用の規格じゃないの?

DVDドライブここ1、2年で急速にDVDの書き込み型ドライブの価格が安くなりました。DVD-R/RW、DVD+R/RWそしてDVD-RAMとDVDメディアにはさまざまな種類があり、非常にわかりにくいのが現状ですが、DVDマルチとかDVDスーパーマルチと呼ばれるオールマイティーなドライブが登場してきたことで、少しずつ混乱は収束しつつあります。そんなDVDの書き込み型ドライブを持っている人はかなり多いと思いますが、これを何に使っていますか?結局のところ、CD-Rとしか使っていないとか、大きいデータのバックアップに利用しているくらいではないでしょうか?まあ、もちろん中には一所懸命にビデオの編集をして焼いているという人もいなくはないでしょうが……。


そんな便利そうでいて、あまり有効活用できていないDVDドライブも、デジタルレコーディング用途で非常に有効な使い方があるというのをご存知でしょうか?単刀直入にいえば、CDではなくDVDで音楽を焼くという方法です。

そういうと、「ああDVDオーディオ(DVD-Audio)でしょ、でもあれってイマイチ普及していないし、手元にプレイヤーもないんだよね」なんていう人が多いのではないでしょうか?確かにDVDオーディオというのも一つの手段ですが、ここで言うのはDVDオーディオでななく、DVDビデオを利用するという方法です。そう、いまや誰もが持っているあのDVDビデオです。

すると今度は「うん、DVDビデオも音声は記録できるのは知っているよ、でもあの音でダメでしょ、AC-3とかMP3なんかも使えるけど、所詮は圧縮サウンドでしょ。そんなものを使うくらいならCDのほうがいいでしょ。それに音楽を焼くのにわざわざビデオを用意すること自体が面倒だし……」と切り返す人がいるかもしれません。そう、一般的にはDVDビデオとは
  ・ビデオ=映像用の規格である
  ・音声は16bit/48kHzのサウンドが基本である
  ・必要あればAC-3やMP3を始めとするMPEG Audioが扱える

という規格であるように思われています。

でも、実はここには大きな可能性が秘められているのです。

次のページへ
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで DTM 関連の商品をチェック!楽天市場で DTM・デジタルレコーディングをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます