歌舞伎/歌舞伎関連情報

9月東京は歌舞伎満開。その2 歌舞伎座

東京の9月はまさに歌舞伎の花盛り。歌舞伎座、新橋演舞場、赤坂ACTシアター、三越劇場と四劇場で歌舞伎が公演される。各劇場の主な演目とその見どころをご紹介していこう。まずは歌舞伎座。

執筆者:五十川 晶子

権四郎と樋口、梶原景時と樋口




梶原景時一家の悲劇や、その息子・源太と彼を助ける腰元・千鳥との悲恋など、別筋のドラマと、この木曽義仲の筋とがからむ長い浄瑠璃を基に、歌舞伎化された義太夫狂言だ。

以下、筆者の独断的見どころのご紹介を。
義仲の忠臣の一人、樋口次郎兼光は、船頭権四郎の婿に身をやつし、義仲の遺子・駒若丸を救うが、自動的に身替りとなってしまった槌松の件を聞かされたときの権四郎たちが哀れで堪らない。

ここでは、駒若丸の命>槌松の命 という式がごく当然のこととしてある。だがそれならことさら人形浄瑠璃やら歌舞伎にならないだろう。多かれ少なかれ、「身分の違いで今まで随分不条理な思いをしてきたぞ」という、当時の見物の切ない共感を呼ぶからこそ、浄瑠璃として、歌舞伎として人気を得てきたのだろう。
「せっかく人様の息子を育てていたのも、自分の孫がかわいいから。生きていないなら、こいつも首にしてやる(首を打ってやる)!」という権四郎の怒りはもっともなことなのだ。もちろん駒若丸に罪はないのだが。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます