瀬奈じゅん 【花組】→【月組】
*以下、現在、発表されている組替え
| 白羽ゆり | 【雪組】→【星組】 2005年2月14日付け |
| 水 夏希 | 【宙組】→【雪組】 2005年4月4日付け |
| 彩乃かなみ | 【宙組】→【月組】 2005年4月4日付け |
| 紫城るい | 【月組】→【宙組】 2005年5月23日付け |
| 真飛 聖 | 【星組】→【花組】 2005年8月15日付け |
![]()
| ◆ | 星組・安蘭けいさんが第25回松尾芸能賞において演劇新人賞を受賞 |
| ◆ | 宙組トップコンビ・和央ようかさん、花總まりさんが第29回菊田一夫演劇賞において演劇賞を受賞 |
| ◆ | 星組公演「ロマンチカ宝塚’04」―ドルチェ・ヴィータ!―が第59回芸術祭において優秀賞(関西参加公演の部)を受賞 |
| ◆ | 花組トップスター・春野寿美礼さんが第59回芸術祭において新人賞(関東参加公演の部)を受賞 |
![]()
| ◆ | 今年上演されたショーのタイトルすべてに‘宝塚’のフレーズが入る |
| ◆ | 花組公演「TAKARAZUKA舞夢」の振り付けを予定していたアダム・クーパー氏の招聘がスケジュールの都合で中止となる |
| ◆ | 「タカラヅカ絢爛-灼熱のカリビアン・ナイト-」をキューバの振付師・サンティアゴ・アルフォンソ氏が担当 |
| ◆ | 第92期生となる2004年度宝塚音楽学校入学試験の倍率は約21.3倍 |
| ◆ | OGで上演される「新版 桜吹雪狸御殿」「ボンジュール・タカラジェンヌ」に、星組・湖月わたるさん、雪組・貴城けいさん、宙組・大和悠河さんが外部出演 |
| ◆ | 宝塚歌劇団新理事長に小林公一氏が就任 |
| ◆ | 「オペラ座の怪人」原作の「ファントム」が宙組にて上演 |
| ◆ | 「ジャワの踊り子」(花組・月組) 「風と共に去りぬ」(宙組)が全国ツアーで再演される |
| ◆ | 星組公演「花舞う長安」に、LUNA SEAの河村隆一氏が楽曲提供 |
| ◆ | 花組公演「TAKARAZUKA舞夢」に、元X JapanのYOSHIKI氏が楽曲提供 |
| ◆ | 2005年月組公演「エリザベート」のエリザベート役に、男役の瀬奈じゅんさんを起用と発表 |
| ◆ | 「ベルサイユのばら」初演より30周年を迎え、記念イベントがOGと花組を中心に行われる |
| ◆ | 新潟県中越地震に対する義援金を受け付ける。2005年1月17日(月)にはチャリティーコンサートも実施 |
| ◆ |
ミュージカル「ウエスト・サイド・ストーリー」に雪組の天勢いづるさんと宙組の和音美桜さんが、アニータ役、マリア役で外部出演 |
皆さんは、どの作品、どのタカラジェンヌが心に残りましたか…?
今年も私たちに、たくさん夢を見せ、元気を与えてくれた宝塚歌劇。
来年も、温かい応援をよろしくお願いいたします。
| <<前へ | 1 / 2 / 3 |







