宝塚ファン/宝塚歌劇を楽しむ

メルマガ【衣装のおかき】【衣装の洗濯】

発行済み「宝塚ファン」メルマガコラムをほんの少~しご紹介します。ガイド記事・コラムとは“ひと味”違って“ひとクセ”あるコラム。ど―ぞ!

桜木 星子

執筆者:桜木 星子

宝塚ファンガイド

「宝塚ファン」ではメールマガジンのバックナンバーを公開していません。また申し訳ありませんが、再発行もできません。ですので不定期に、バックナンバーを少しずつご紹介いたします。

【54号 2001年3月22日発行】

■衣装に付いている“おかき”って?


久しぶりに宝塚テキWordといってみましょう。お題は――おかき。食べればパリっと……ちゃいまんねんっ! 衣装に付いている芸名が書かれた布のこと。?
……説明、終わってしまいました。“おかき”=名札!

ひと公演で何百枚という衣装が使われる。全く同じ衣装もたくさんある。名前が書いてないと、わかんなくなっちゃう。生徒も、そして衣装部さんも。誰が名付けたのか、その名札のことを“おかき”と言う。

“おかき”の人相――5cm×3cmぐらいの白い布。そこに苗字だけ書かれてある。それがすべての衣装に付いている。
付いている場所は、それを着て踊ったりしても、お客様から見えない場所。男役さんのジャケットなどは後ろの襟元、娘役のドレスなんかは、前の胸元や背中のファスナーの辺りなどなど。

“おかき”が付けられないほど小さなもの、例えば……蝶ネクタイなんかは、ペンで直に書いてあったりする。黒の蝶ネクタイに、どうやってペンで名前を書くのかって? 蝶々の部分は黒でも、白のゴムが付いていて、それを首に通すのだから、ゴムの部分に書けるのよん!

どれが誰の衣装かを示す“おかき”。本番中以外にこんな時に便利。それは「衣装合わせ」の時。

ご存知のように宝塚の衣装、毎公演すべてが新しい衣装ではない。以前使用した衣装を、飾りを変えたりリメイクして使用することも多い。と、ここまで覚えておいて下され。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます