男のヘアケア/抜け毛・薄毛のためのシャンプー

シャンプーの種類とマッチングを考える 薄毛にイイ市販シャンプーを選ぶ

石けん系、石油系、高級アルコール系など、星の数ほど出回っているシャンプー。薄毛に悩む人のために、自分に合ったシャンプー、髪の健康に良いシャンプーの選び方を伝授します。

執筆者:All About 編集部

文章 : 佐藤 明男(All About「男のヘアケア」前ガイド)
シャンプーは、ヘアケアの第一歩。自分に合ったもので、髪の毛だけでなく、地肌と毛穴を清潔に保つことが薄毛対策には重要です。しかし、シャンプーは星の数ほど出回っていて、どれを選んだら良いのかが分かりませんね。そこで今回は、薄毛に悩む人のために、自分に合ったシャンプー、髪の健康に良いシャンプーの選び方を考えてみましょう。

シャンプーの基本7要素を見てみよう!

まず、シャンプーとしては何が大切か、7つの基本要素を考えてみましょう。

髪と頭皮に影響するシャンプーに求められるものは少なくありません。
1. 洗浄力
どれだけ汚れが落とせるかが大切です。ただし強すぎる洗浄力は、髪や頭皮を傷めます。汚れをしっかりと落とし、油分を取りすぎないものが理想です。

2. pH(ペーハー)
酸性かアルカリ性か、です。髪や皮膚と同じpH値5~6の弱酸性のものが良いでしょう。

3. 安全性
無添加に近いほど、安全です。表示指定成分(※)などが少なければ、無添加に近いことになります。
※:昭和40年代に厚生省がアレルギー等を引き起こす恐れのある成分として指定した成分。それらを配合している製品は容器に表示する義務があります。シャンプーなどの容器の裏に「プロピレングリコール」「パラベン」「安息香酸」などと書かれているのがそれにあたり、これらが入ってない物を無添加製品と呼びます。

4. 泡立ち
泡立ちが良ければ髪を摩擦から守ることができ、健やかな髪のためにはプラスになります。

5. 殺菌力
汚れを落とすだけでなく、頭皮に巣くう細菌を殺す力があればより良いでしょう。

6. 品質持続性
暖かく湿った浴室にシャンプーを置いていても微生物が繁殖しないなど、品質を長く保持できることが望まれます。現代の技術レベルでは使用期間中に微生物が繁殖することはまずありませんが、どんな状況でどんなに長時間放置しても不都合が発生しないよう配慮されます。

7. 感覚的な「プラスα」
リラックスできる香りなど、使う人に対してプラスαがあるものが理想です。

上記が一般的にシャンプーに望まれるもので、メーカーはこれらを踏まえながら様々な商品を開発して、世に送り出しているわけです。

石けん系? 高級アルコール系? アミノ酸系?

次に、シャンプーの種類を見てみましょう。シャンプーは原材料によって「石けん系」、「高級アルコール系」、「アミノ酸系」に分けられ、次のような特徴を持っています。
※「石油系」のものもありますが、環境問題などの影響もあり、最近はあまり見かけなくなりましたね。

石けん系 アルカリ性で高洗浄力。脂性の方向きですが、刺激が高めなので肌の弱い人には向きません。場合によっては、洗い上がりが硬い感触となることもあります。
高級アルコール系(合成) 洗浄力、刺激性ともに一般的なシャンプー。普通のタイプあるいは脂性っぽいタイプの頭皮向きです。
※高級といっても、"高価"というものではありません。難しい言葉ですが、「炭素数が多い」という意味。炭素は自然の中にある元素で、それが多いものは泡も適宜に立ち、洗浄力もちょうど良くなります。
高級アルコール系(天然) 天然オイルをもとに作られ、ナチュラルです。合成のものと同様に、普通あるいは脂性っぽいタイプの方向きです。
アミノ酸系(合成) 弱酸性で、肌に優しいシャンプーです。洗浄力が弱めで、普通のタイプの頭皮で頻繁にシャンプーする方向きです。
アミノ酸系(天然) 天然資源を主成分にしています。皮脂を取り過ぎず、高い安全性を誇ります。アレルギー体質など、トラブル頭皮向きです。

次では、「薄毛の人はどんなシャンプー?」をご披露!

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます