もちろんそのデザインは、たとえカングーのような貨客兼用車でも、角を丸めたりして愛着の持てるカタチにしている。1007とプルリエルは、個人的にはシルバーの使い方がじょうずだと思う。1007はスライドドアのレールをそのままリアに回してモールにしているし、プルリエルはサイドアーチとモールをこの色で統一している。インテリアでは、着せ替え可能な1007、ボディ色を絶妙に取り込んだプルリエルなどが、センスのよさを感じる部分だ。
ここまではフランス車に共通している特徴を3台のなかから拾ってみたが、もちろんメーカーごとの個性もある。たとえば1007は、ステアリングを切った瞬間にノーズがスッとインを向く小気味よさにプジョーを感じる。プルリエルはこの1007と同じプラットフォームを使いながら、おだやかな身のこなしがシトロエンらしい。カングーは背の高さを感じない粘り腰のコーナリング、フラットな乗り心地がルノーの一族であると感じる。
デザインでは、プジョーは元気さ、ルノーは親しみやすさ、シトロエンはやさしさにあると自分は思っているのだが、1007は吊り目のヘッドランプ、プルリエルは丸みをおびたフォルム、カングーはサイドウインドーグラフィックなどから、それを感じることができる。3メーカーのクルマに一度に接したことで、それぞれのブランドイメージの違いを再確認できた一日だった。
リンク
ガイド記事:200万円以下の3ドア、どれがベスト?
ガイド記事:1007の使い勝手は、そして走りは?
ガイド記事:シトロエンC3プルリエルに乗る
ガイド記事:新型ルノー・カングーに乗る
おすすめリンク:メーカー・インポーター
おすすめリンク:シトロエンのディーラー
おすすめリンク:プジョーのディーラー
おすすめリンク:ルノーのディーラー
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。