カーメンテナンス/その他のカーメンテナンス関連情報

スバル車の走りを変える! STIマジック!?(2ページ目)

スバルのワークスチューナー、STIがリリースしたフレキシブルタワーバー。いわゆるボディ剛性アップを狙ったパーツかと思いきや、その狙いは全く異なるものでした。今回はそんな驚きのアイテムを紹介します。

執筆者:宮島 小次郎

クルマの動きが分かりやすく、自然なドライブフィールに

走行イメージ
ただ真っ直ぐ走っているだけでも、その差は歴然。明らかにステアリングを修正する頻度が少なくなっている
装着後のクルマは、サスペンションが硬くなったり、何かが激変した、という感じは全くありません。むしろその乗り味はとても普通なものでした。ただ、走るにつれて、この「普通」がただの普通ではないことに気付き驚きました。「ノーマルの状態ってこんなに何も意識せず、普通に走れたっけ……?」ただ真っ直ぐ走っているときはもちろん、ステアリングを切ったときの動きにも全く唐突なものがなく、ごく自然に自分の思ったように走れているのです。

なんだかとても当たり前のことに思えますが、実はこれって結構凄いことだと思います。路面はどんなに平らなように見えても、少なからずデコボコしていますし、左右のタイヤが通る路面のコンディションは絶対に違うものです。そんな道路を真っ直ぐに走るため、私たちは普段から無意識のうちにステアリングを小刻みに動かして、真っ直ぐ走らせようと努めているのです。

この直進性が良くないクルマでは、ドライバーも何かハンドルが取られやすいな、とか、どうも疲れやすい、といった症状を感じているはずです。しかし、パフォーマンスパッケージを装着したクルマは、まさにそれと正反対。無意識の修正舵が少なく、ステアリングを切り込んでいった時にも、これだけ切ればこれぐらい曲がるだろうというドライバーの予想とクルマの動きとにズレが少ないのです。

走行イメージ
ステアリングを切り込んでいったときの動きもとても自然で、分かりやすいのが印象的
サスペンションを変えたわけでもなく、ボディのしっかり感が劇的に高まったわけでもありません。それなのにクルマの動きは、非常に晴れやかで、爽やか! 何か今まではモヤモヤっとした霞を通してクルマと対話をしていたのが、視界が開けしっかりとクルマの動きを見て操作しているかのようにクリアで、ナチュラルな操作感に変わったのです。ただ、そんな爽やかなクルマの動きとは対照的に、やはり私の頭の中には「?」が駆け巡っています。

そこで一体、何がどうなると、こんなことになるのか、その疑問を開発者の方にぶつけてみました。次ページでその答えが明らかに……。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます