NISSAN(日産)/日産の車種情報・試乗レビュー

エルグランドとアルファードのフットワークを語る 頂点ミニバン対決フットワーク編(2ページ目)

1BOXミニバンの頂点に位置するエルグランドとアルファード。この2車をK氏とO君が語る対談形式比較記事の第三弾。今回は両車のフットワークのキャラクターの違いを考える。

執筆者:川島 茂夫


O君:::そういえば、エルグランドのほうがグニャっとした感じがしたんですが。

K氏:::新型になって、かなり乗り心地に気を使っているな、エルグランドは。

O君:::操安性を犠牲にしたようには思えなかった。小さな舵角での追従性がよくて、大柄で重い車体を感じさせないでしょ。でも、アベレージを上げていくと、けっこう前輪が逃げるんですよ。

K氏:::高い重心のクルマで、しかも車重が重いとなれば安定性は極めて重要だからね。コーナリング限界に近づいても、深い舵角に反応して向きが変わるのは、けっこう危ないし、前輪を逃がしてアンダーステアで安定性を確保するのは賢明だろう。

O君:::前輪が安全弁となっていて、危険な状況に陥るのを回避するわけか。なかなか、うまいまとめ方ですね。

K氏:::で、すっきりと良いハンドリングだな、と実感できた?。

O君:::そこなんですよ。ほどほどではすっきりと軽快、追い込んでいくとアンダーステアで重々しい。この繋がりがあまり良い感じじゃなくて。切り替わるっていうような感じかな。ワインディングロードのハイアベレージ走行だと、ちょうどその辺りを使うんで、けっこう気になりましたね。ブレーキフィールも少し・・。

K氏:::ハンドリングと同じように、負荷が軽い時と重い時で違うって。

O君:::軽い踏力で、良い感じの制動感が出てるでしょ。車重を感じさせないブレーキなんですよ。ところが、ハードなブレーキングだと、意外とあまい。重いミニバンなら仕方ないと思いますが、ふだんの走りでけっこう良いんで、期待値が大きくなり、そこで感覚的なギャップが生じちゃう。

K氏:::ふつうの走り方なら、ハンドリングもブレーキもドライバー好みの軽快感があるけど、追い込んでいくと車重やサイズを感じるのがエルグランドの走りの個性と言えるな。違和感の少なさではアルファードの印象のほうが良かったんじゃない。

O君:::すっきりとしているというか、日常域からワインディング、高速走行まで、全般的にしっかりした緩みのない運転感覚でしたよね。動力性能と同じように、アルファードのほうが軽い感じで・・。でも、重厚さに欠くってことにもなるのかな。

K氏:::軽量車のようにキビキビとしたハンドリングじゃないけど、全体的に素直な特性だね。市街地走行で運転している時とワインディングや高速道路を走っている時の感覚が一致している。エルグランドと直接乗り比べたから、一層印象深かったのかもしれないが、このガタイのミニバンとしては、かなりレベルは高い。しかし・・。

O君:::乗り心地が硬い、って言いたいんでしょ。

K氏:::そうそう。ただ、ハンドリングを優先した結果、乗り心地が硬くなったわけじゃない。トヨタのミニバン開発では、定員乗車での操安性もけっこう重視しているみたいで、少人数で荷物も少ないと、どうしても乗り心地が硬くなりやすい。前身となったグランビアも、少人数で乗るとヒョコヒョコとした硬い乗り心地だったしね。

O君:::ちょっと発想が商用車的ですよね。商用用途みたいなヘビーな状況を切り離したならば、もっと乗り心地を改善しても良いと思うけど。それに、この操安性で、乗り心地をそこまで犠牲にしなければならないのかなぁ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます