花や植物について調べてみよう
「なぜ花が咲くの?」「どうして葉っぱが赤くなるの?」
子供達の身近な自然に対する興味・疑問は尽きないものです。
ネットや書籍による学習と実体験を組合わせて、楽しく学んでみましょう。
サイエンスキッズ科学なぜなぜ110番(学研)は、 子供達の素朴な疑問にジャンル別に答えてくれます。 植物のほかに人体や宇宙についての疑問も解決することができます。
デジタル植物園は、京都府立植物園で栽培されている植物を紹介した インターネット上の植物図鑑。月別に植物が紹介されているので、 お子さんと一緒に植物を調べるときに便利です。
おおきくなあれ(大日本図書) では、 アサガオやヘチマなどの植物、トマトやニンジンなどの野菜の成長の様子が 写真で紹介されています。
身近な植物タンポポについて、詳しく紹介されているサイト タンポポ では、 タンポポの一日の様子や、わた毛ができる様子をムービーで見ることができます。
野菜を育ててみよう
疑問に感じていたことを、自分の目で確かめながら学習できる 花や野菜の栽培は、幼児期の貴重な体験になりますね。今回は、野菜作りに挑戦してみましょう。 自分が育てた野菜が食卓に並ぶのは、お子さんにとって誇らしく嬉しいことです。
ガイド金子のオススメは、ラディッシュやモヤシ・アルファルファなど。
種を蒔いてから収穫までの時間が短く、失敗も少ないので、お子さんが主役となって育てられます。
ラディッシュはプランターで、モヤシ・アルファルファはキッチンに置いた 容器の中で、スクスクと育ってくれます。
モヤシの詳しい栽培方法は、 モヤシのできるまで-家庭で栽培編(上原園)をどうぞ。
花を保存してみよう
お庭で栽培した花や野外で見つけた花を、ドライフラワーや押し花にして保存してみませんか?花によって向き・不向きがありますが、お子さんと一緒に色々な花で試してみましょう。
ドライフラワー
シリカゲルを使用する方法もありますが、お子さんと楽しむなら吊るすだけのシンプルな ドライフラワーがオススメ。
花が新鮮なうちに、風通しの良い場所に吊るします。
湿気を嫌うので、欲張らずに少しずつ吊るすのがコツです。
押し花
キッチンペーパーの間に花をはさんで、本や電話帳で重石をします。
あまり厚みのある花は避けたほうが無難です。
完成したドライフラワーや押し花を飾ったり、作品を作ったり、思い出に残る遊びが楽しめます。
お子さんが「なぜ」「どうして」と感じた時が教えどき、 自然・植物に関する調べ学習に、ぜひインターネットもご利用くださいね。
まだまだあります!調べ学習関連記事
自由研究お助けサイト大特集!
食べ物ができるまでを調べよう!
宇宙・宇宙飛行士を調べよう!
洗剤や環境について調べよう!
憧れの職業を調べよう!男の子編
憧れの職業を調べよう!女の子編
ネットで動物と遊ぼう!~オンライン動物図鑑~
これは行かなきゃ!水族館~水族館・海洋公園の割引クーポン情報つき~
昆虫の採集・観察に挑戦しよう!~オンライン昆虫図鑑とお役立ちサイト~
恐竜博士になろう!~お役立ちサイトと絵本・図鑑集~
恐竜に会いに行こう!~全国の恐竜展示博物館・テーマパーク~