子供の英語教育/子供英語関連情報

プロソディで大成功!注目の小学校英語教育(4ページ目)

小学校英語教育に明るい光が!成功している小学校の英語教育には「10の秘訣」がありました。担任教師だからこそ実践できたこと。子どもが活躍する小学校英語が今、全国の小学校から注目されています!

清水 万里子

執筆者:清水 万里子

子供英語ガイド

「英会話たいそう」は“コミュニケーション”を意識した構成

子どもの会話で、コミュニケーションを意識して作られている。松香先生の「コミュニケーションは言語だけではない。」という考えからジェスチャーなどの身体表現をベースにした教材。\3,990
子どもの会話で、コミュニケーションを意識して作られている。松香先生の「コミュニケーションは言語だけではない。」という考えからジェスチャーなどの身体表現をベースにした教材。\3,990
小学校の指導案には「~できるようになる」というねらいを書く欄があります。英語教育に偏ってしまうと、つい、ねらいの部分に「Can you play tennis?と言えるようになる。」などと書いてしまいがちです。これが言えてどうなるかという部分を書くべきですね。

小川先生が納得した「英会話たいそう」の内容を拝見すると、小学校で英語を指導している私自身も、なるほど、コミュニケーションへの意識が高い!と思いました。

「英会話たいそう」の構成は8ユニット。それぞれのタイトルはコミュニケーションを意識されています。


1.Hi!気軽にあいさつしよう
2.Sure.ひとことでもいいから返事しよう
3.Thank you.はっきりお礼を言おう
4.What?わからないことは聞きかえそう
5.Excuse me.恥ずかしがらずに声をかけよう
6.How about you?あなたはどう?と聞きかえそう
7.That's okay.相手のことを気づかってあげよう
8.Wow!関心をしめそう

(「英会話たいそう」松香フォニックス研究所より抜粋)


小川隆夫先生の講演日程

著書に関する講演・セミナーの問合先:松香フォニックス研究所

直接、お話を聞けるチャンスです。ぜひ参加されてはいかがでしょう?

小川隆夫先生からのメッセージを預かりました。「小学校英語教育はまだまだ歩き出したばかり。ヨチヨチ歩きの赤ちゃんです。大切に育てていけば大切に育てただけの結果は出ます。みんなの努力と知恵で頑張っていきましょう!」


★2006年の予定 *一般の方が参加できるセミナーです。

7月30日:松香フォニックス研究所教育フォーラム東京大会(読売新聞本社)

8月3日:玉川大学公開講座(玉川大学)

8月21日:児童英語教育夏季セミナーin 草津 小学校における英語教育について(群馬県)

8月27日:松香フォニックス研究所教育フォーラム大阪大会(読売新聞大阪本社)

9月10日:ロングマンInfo Trail発売記念講演会 丸善本店(東京)

9月24日:松香洋子先生とのジョイント講演会(仙台市)

10月22日:松香フォニックス研究所教育フォーラム九州大会(福岡読売プラザ)


次回の記事は小川先生の勤務されている新曽(にいぞ)小学校を訪問した取材記事です。お楽しみに。

関連サイト:

松香フォニックス研究所

~~小学校英語必修化シリーズの記事~~~~

「新聞が書けない小学校英語必修化のウラ事情」
「高学年に教え込む?英語教育必修化の是非」
「小学校で英語を教えたい人々が増えている!」
「小学校で働く「ネイティブ英語講師」の実情」
「驚きの報道!小学校英語必修化って本当?」
「もし小学校の英語が教科になったらどうなる?」
「小学校の教壇に立つ英語指導の先生たち」
「親が心配する小学校英語への期待と不安」

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で英語教育関連の書籍を見るAmazon で英語教育関連の書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます