子供の英語教育/子供英語関連情報

イチから始める子供の英語(4) シンプル英語子育てフレーズ1(2ページ目)

まずは2語から始めてみませんか?お母さんも英語子育てを楽しむと英語力もアップします。

清水 万里子

清水 万里子

子供英語 ガイド

現在、岡崎女子大学准教授(子ども教育学部子ども教育学科)。児童英語講師、指導歴39年。教育学修士(岐阜大学)。中日新聞「中日こどもウイークリー」英語学習面執筆、学校訪問記事担当(11年間)。2013年4月~2023年3月まで岐阜県可児市「小学校英語コミュニケーション事業」アドバイザー。

...続きを読む

子供をしつける

英語とはいえ、しつけはしつけ。日本語も英語もこの点は関係ありませんね。しつけとなると2語では少し厳しい気もしますが、生理現象など表現を挙げてみます。

Sit nicely. きちんと座ってね。
Line up. まっすぐ並べてね。*Line up shoes.靴をそろえて。
Take turns. 順番にね。
Wash well. よく洗って。
Pee-pee? おしっこ?*うんちはPoo-poo

<ガイド清水のはみ出しコラム>
「靴をそろえて。」なんて表現は日本ならではです。冬ソナを見ていたら韓国も家では靴を脱いでいるんですね。知らなかった。韓国は日本以上に英語教育に熱心な国です。英語の塾も盛んです。

関連サイト:

イチから始める子供の英語(1)「子供とはじめて英語で遊ぶ」
イチから始める子供の英語(2)「アルファベットから始めよう!」
イチから始める子供の英語(3)「英語を生活の一部に取り入れる」

The Baby Talk Dictionary and Phrase Book・・書籍ですが、おすすめの一冊です。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで英語教育関連の書籍をチェック!楽天市場で英語教育関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます